共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

保活 申請書を提出しに行こう!

申請書を書き上げました。必要書類もバッチリ。大変でした。赤ちゃんをみながら、家事をしながらこれだけするのは、本当に骨が折れる。


保育園を探し、アポをとって見学から随分頑張りました。

さて、ここで就活も終盤です。


いよいよ申請書を提出にいきます。

書類を最終確認しましょう。

記入モレはありませんか?必要書類は揃っていますか?


申請する期間が決まっていますね。

大体12月前半から中頃まででしょうか。

1番乗りでなくてもいいですが、初めの方に提出しましょう。駆け込みよりも前半の方が職員の方々が余裕があると思います。

せっかく書いた嘆願書を読んでくださる時間的余裕があるのでは?と想像ですが。

それに、もし記入もれなどがあってもまだ書き直す時間があります。


もう一つ。師走の忙しい時期ですが郵送ではなく持参しましょう。

役所が空いていそうな朝9時半頃をねらって。必要書類が揃っているか、念のため職員の方に確認をしてもらいましょう。


書類を確認して頂いたら、お願いしますと念を込めて提出します。

もう、この辺りは有利かどうかというより、念です。願掛けです。


はじめての保育園: 保活から園生活まですべてがわかる


大げさではなく、力を出し切りました。

妊婦から続けてきた長い保活でした。あとは結果を待つのみ...でもないんだな、コレが。


まだ終わらない!むむっ!負けられない戦いが、そこにあるんです!!(川平?いや、華丸口調で)

私は、競争率の高い認可だけではなく、滑り止めの認証や無認可に手を回していくのでありました。つづく。