共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

仕事復帰・準備

知らないと損(=゚ω゚)ノ!【社会保険】育児休業等終了時報酬月額変更届とは?

7月になり、復帰して3か月が経ちました。 5月中旬まで慣らし保育でほとんど仕事をしていませんが、書類上は4月末より復帰しています。4・5・6月と3か月働いたことになります。 以下に当てはまる方、いらっしゃいませんか~|д゚)? ・お子さんが生まれ…

2016上半期こどもたち編。1歳児入園、年中組に進級。

昨日と同じく2016上半期を振り返ります。 今日は子どもたち編。下の子は保育園1歳児クラスに入園、上の子は年中組に進級しました。二人とも上半期にお誕生日がきて、下の子は1歳に、上の子は5歳になりました。 1月。下の子たっち。 2月。下の子しつけ…

2016上半期わたし編。育休〜仕事復帰。

今週のお題「2016上半期」 6月終わり。上半期を振り返ろうと思っても。。記憶がナーイ( ´艸`) 何があったのかブログをもとに振り返ってみます。 1月。今年の目標を立てる。 2月。電動自転車を買う。 3月。仕事復帰への不安。 4月。夫、薄毛治療スター…

知らないと損(=゚ω゚)ノ!子育てで仕事をセーブしている働くママパパさん。社会保険料を確認していますか?

養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置について。↓日本年金機構http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-kankei/hoshu/20150120.html3歳未満のお子さまがいるワーママさん、ワーパパさん。時短勤務、残業や休日出勤をセーブして、以前よりお給料…

育休専業主婦はツラかった@育休明け始めての給料日。

子供靴のお話は小休止。「専業主婦、育休中のママはもっと評価されても良いと思う」という気持ちをベースに持って書いています。4月末から復帰して、今とても楽しい、幸せなんです。育休が終わって味わっている開放感ったら、ありゃしません。「外に出られ…

時短勤務で仕事復帰。幸せな毎日。

仕事復帰をして3週間。ゴールデンウイークを挟んだので、実質2週間。やっと、下の子が保育園に慣れてきました。先週は、退社時間まで仕事をすることが出来ました。ブログだから言ってしまいますが…今、メチャクチャ幸せです!!「幸せだー!!」と、叫びた…

「2人目は大変でしょ?」心配されて思ったこと。

復帰1週間を無事に過ごしました( ´ ▽ ` )ノ復帰して驚いたこと。「二人めは大変でしょう?大丈夫?」と、本気で!心配されること数回。私は2人目の方が気楽で楽しいんだけど…(・_・;?話を聞くと、親族に2人目が産まれてから、ノイローゼや、過労で入院するマ…

育休から、仕事復帰初日を終えました。

仕事復帰してきました!下の子。保育園に預ける時に泣かれると、心苦しい( ; ; )上の子も初めは泣いたけれど、今は大型連休になると、「保育園に行きたい°・(>_<)!」といって泣くんです!!慣れたら楽しいんですよね。それがわかっているから、落ち込み…

明日から復帰。夫の心をつかんで協力確約(笑)作戦!

2回目、1年超の産休育休は本日で終了。明日から仕事復帰です。これから、今まで以上に夫の協力が必要になります。育休中の感謝と、これからのお願い?の気持ちを込めて、今晩は夫をオモテナシしました。又の名をハニートラップ♪( ´▽`)★オモテナシ、其の1…

明日は、育休の年度末最終日。したいこと。

とうとう今年度が終わりです。感慨深い一年でした。明日の予定です。★保育園担任の先生、退職される先生が発表。→ギリギリまで知らせない方針の園です。退職される先生には、挨拶する機会があるといいなぁ…。★会社下の子を連れて、ちょっとだけ顔を出します…

保育園面談、会社に挨拶。下の子初めて記念日。

今日は良い天気!天気予報を見たら、明日から暫く雨。インフル騒動で延期にしたことをやっておきたい〜〜と。電話でアポアポ。仕事復帰に向けて。下の子、保育園の面談。会社に挨拶。当日ですが、引き受けてくれました。ありがたいです。感謝。★個別面談@保…

病児保育士派遣のフローレンス。昨日の結果に驚愕!

昨日、病児保育フローレンスの新規入会受付があったのは、昨日午前中に書いた通りです。iBUFFALO マイク内蔵200万画素WEBカメラ 120°広角ガラスレンズ搭載モデル BSW20KM11BKシッターさんをお願いするなら、自宅にウェブカメラを置くつもりです。 ↓昨日の午…

病児保育フローレンス。本日正午より新規入会受付再開!

37.5℃の涙 DVD-BOX出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2015/12/25メディア: DVDこの商品を含むブログを見る NPO法人フローレンス。病児保育士を家庭に派遣してくれる、私たちのような核家族共働きの救世主。ずっと人気で、新規入会を受付していま…

【夫婦問題?】幼児の寝かしつけだって、大変なんだよ!ムキー(*`へ´*)!

4月からの仕事復帰に向けて、生活リズムをリハビリ中。保育園の上の子が起きる時間を、徐々に早めています。夫であるパパもリハビリ?中。上の子を起こすこと、保育園に行く準備をすることを、一緒にする。に、挑戦?しています。先週金曜日までは良かったけ…

育休明けに向けて、家族の朝時間を変更中です。

今週からボチボチ仕事復帰までの準備〜こっそりと、我が家族の生活習慣を少しずつ変更しています。上の子、保育園児の早起きを始めました。育休中は8時起きでも余裕がありますが、今週から7時起き。起こすのは夫であるパパにお願いしています。一人目復帰の…

共働き 子どもの入院先の病院を考えていますか?

ノロの集団感染がありましたね。上の子が通う保育園でも病気が流行り始めました。特に乳児クラスは、病気の連鎖が怖いです。上の子が乳児クラスのとき、クラスの3分の2が入院するという事態が発生。我が子は、かかりつけの小児科どまりですみましたが、入院…

1人目 育休復帰 37、5度の涙(現実)

12/6 21:00追記。この記事はブログを始めた頃に書いたものです。使い方がわからず予約投稿にしていたのを忘れていて、今朝アップされていました。急になんだよ?(゚o゚;;と驚かれた方すみせん。復帰前に、対策が必要だと改めて思いました。仕事復帰前の方は、…

核家族共働き 頼みの綱 看護学生アルバイト

知人は子供が小さい時、近くの看護学生にベビーシッター代わりをして貰ったそうです。学校は5時頃に終わるので、お迎えをして自宅で見てもらう。看護学生は、赤ちゃんのお世話が好きだからとても良かった、とのこと。学校が夏休み期間中には、子供が病気の…

核家族共働き 頼みの綱 有償ボランティア、家事代行サービス

子供の急な病気のときは、民間の病児保育士ベビーシッターが一番安心、使い勝手が良いのは前の記事の通りです。お金が高いだけあります。そこまでお金をかける程ではないけど、ちょっとお願いしたいという時とありますね。例えば、あらかじめわかっている予…

核家族共働き 頼みの綱4、本命!病後児保育のベビーシッター

核家族共働き。一番つらいときは、保育園から熱があります。迎えに来てくださいコールを受けるとき。もう一つが、その次の日。熱下がらないよ。休むよ。これは1日ですむならまだ良し。前日帰るときに覚悟をしているので、同僚と直属の上司に明日休むかも、…

核家族共働き 頼みの綱3 民間の病児病後児保育所

自治体の病後児保育は何かと使いづらい、となると頼れるのは民間経営。私が利用している自治体の病後児保育の問題点は、1、預かり時間が保育園より短い2、受け入れ人数が少なくて使いたい時使えない可能性あり3、他の子に病気を移される可能性ありといったと…

核家族共働き 頼みの綱2 自治体の病児病後時保育所に登録しよう

自治体から委託でされている病児保育や病後児保育室があると思います。小児科や保育園に併設されていることが多いと思います。自治体から委託なので、料金がリーズナブル。看護師さんが常駐で安心。ただし、自治体により差がかなりあります。よく調べてくだ…

核家族共働き 頼みの綱 ファミサポに登録しよう。

ジジババを頼れないなら、ファミサポさんをお願いしましょう。ファミサポは、ファミリーサポートの略。福祉協議会が運営し、サポートをお願いしたい私たちと、サポートをして下さる会員の方たちが登録しています。サポートをお願いしたい場合は、予め福祉協…

核家族共働き 頼みの綱、外注の種類

核家族共働き。認可園に無事に入園が決まっても、そこからが本当の勝負。いくさの始まりじゃー!!前の記事に書いた通り、色々試練がありまして。実家を頼れないホンマもんの核家族はなにを頼るのか、というお話です。夫婦で乗り切るのが基本ですが、他に頼…

保育園 共働き ママ実家の近くに住むのは便利だけど、必ず住まなくてはならない、と言うわけではない理由

上の子が通っている保育園では、ほとんどがママの実家の近くに住み、子供の祖父母、主に祖母の手を借りています。では、祖母の出番はどのような時かというと、主に次の時です。1、慣らし保育期間のお迎え2、子供が熱を出した時、急なお迎え3、残業時のお迎え…

仕事復帰 実家の助けがないとやっぱり厳しい。 あるママ友の話

もう一人。ママ友の話。今度は同じ保育園で出会ったママ友。前の記事に書いた通り、慣らし保育で知ったことは、みんな頼れる祖父母がいるということでした。慣らし保育中、お迎えはじぃじばぁば率高し。ママ友が出来る前にババ友?帰り道話しながら一緒に帰…

仕事復帰前、今しておきたい準備。番外編。育児中でもできる!簡単ダイエット!美容!

仕事復帰直前では、ちょっと遅い。今のうちにしておいたほうが良いこと。番外編です。それは(°_°)筋トレ!ダイエット!!美容!!!出産してから体重がもどっても、いや、戻りきっていない私ですが、それでも、言います。体重が戻っても、たるみ?ボヨーンと…

育休中、仕事復帰前に今しておきたいこと。その4、写真やビデオ、子ども用品を整理する

さて、、気を取り直して。今やっておきたいこと、続きです。年末忙しくなる前に、子どもの写真やビデオ、子ども用品を整理しておきましょう。復帰すると、片付ける時間がありません。出産すると、写真や動画が増えますよねー。これからもどんどん増えます。…

育休中 仕事復帰前にしておきたい準備 その3、室内干しスペースを用意

保育園に入園すると、洗濯問題、切実です!朝起きて「良い天気。お洗濯しよう♪( ´▽`)」なんて日はこない。朝は戦争だから。夜、子どもが寝てから洗濯です。ほぼ毎日室内干し。そして保育園で毎日でてくる洗濯物。週末は掛け布団カバー、式布団カバー、オネ…

育休中 仕事復帰前にしておきたい準備 その2、保育園用の収納を用意

育休中にしておきたいこと。保育園用の収納を用意しておいてください!引き出しだったら、3段から5段程度あると良いと思います。入れる物は、主に洋服、肌着、エプロン、スタイ、口を拭くガーゼやタオル。他には、荷物をいれるエコバッグ、週末にお昼ね布団…