共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

備え

震災の日は、防災と雛人形のお片付け(遅い)

こんばんはー。 年長・2歳児クラスの子がいる小田真維です。 本日3月11日。 東北大震災。上の子がお腹にいたときから、もう7年。。 2人の子持ちになった今、防災について考える日でもあります。 毎年、防災について考えるのは、子どもたちの成長が違う…

【防災】災害ダイヤル171の使い方・夫婦の電話番号を覚えてますか?

今日*昨日かな?9月1日、防災の日でした。 毎年、災害用伝言ダイヤル*171を体験利用しています。いつもは自宅の電話を使ってするのですが、今年は外から携帯電話で利用してみました。 伝言を聞くにも残すにも、被災者の電話番号をプッシュする必要が…

【防災の日】断捨離と衣替えが子連れ防災につながります!

ご無沙汰しております。 数日ブログを手抜き&更新しないで何をしていたか・・・は最後に書くとして(*‘∀‘)。 一つは、防災の一環として断捨離+衣替えをしておりました! 今日はそのお話し~♪ 物を減らす=危険が減る 断捨離ついでにクローゼットも整理 私の…

【子連れ防災】小さな子供がいるパパママに☆お勧めの防災本 5冊!

本日、9月1日は防災の日。 私は2人目の育休中に沢山の防災本を読みました。 今日は、小さなお子様がいるママさん、パパさんにお勧めの防災本5冊をご紹介します。 1.実際に被災したママ812人の実体験 2.被災したママのアドバイスをもとに「防災を実践…

9月1日は防災の日。乳幼児がいる我が家のチェック事項。

明日、9月1日は防災の日ですね。上の子年中、下の子一歳児。我が家が防災の日にすることメモです!・災害ダイヤル→夫、私、上の子。メッセージを入れる、聞く・三角連絡法→夫と確認。都内の電話がつながらないとき、地方の親族に伝言する。・家族で確認避…

【地震対策】賃貸物件2LDKでしていること。

余震が続いているようですね。不安な中、お子さんを守るママ、妊婦さん。大変な思いをされていらっしゃるのでしょうね。東日本大震災を思い出します。私は妊娠後期で、産院は体調を崩した妊婦さんでいっぱいでした。余震の不安、お腹の張り…怖がる子供達。…

子どもに地震の説明は、重たすぎると思った話。

3月10日の夜に書いたページ。防災のため、我が家でしている対策。3月11日は、その見直しと、4歳の上の子とあわせて家族会議をする予定でした。↓内容はこちら。 workingmom.hatenablog.comその結果になりますが、避難袋に追加したもの、子供への説明の…

乳幼児がいる我が家の防災。非常持出袋、備蓄品、家族会議の内容リスト。

東北大震災の日、私は妊婦でした。子供が2人いる今、いたずらに怯えるだけではなく、できることをしています。億劫になったり、一度用意して放置、という紆余曲折?を経て、我が家では以下の方法にしています。★持出袋一次は、普段のマザーズバッグ。二次は…

子連れ旅行の持ち物。子供の必需品!帰省準備(6?オマケ)

子供連れで長距離移動の帰省。不幸ごとでの緊急で、も数回経験。失敗もありました。現地に着いてから、「あー!しまったー!」Σ(゚д゚lll)も数回…orz赤ちゃんや幼児連れの持ち物で、必需品を書いておきます。★絶対に必要!!1、子供歯ブラシ2、子供歯磨き粉3…

急な帰省準備(5)着ていく洋服と子供の持ち物。

まだやります^^;経験者は語らせていただきます!子連れで、急な不幸ごとでの長距離移動はヒッジョーに大変なんです!何もない時に、「そうなんだぁ」程度のお気持ちでお読み頂けましたら幸いです。では、本題に。着て行く服は少々気を使います。危篤で病院に…

急な帰省準備(4)バックパック。非常持出袋兼用。

まだやるのかぁい?!誰得?ですかねー。私の整理の為に書かせて頂きます^^;個人的には、周りに親族がいない核家族には重要度が高いと思っています。私が急に入院してしまった場合、私の準備は誰がしてくれる?夫が?うーん。心もとないゾ❤️「何かあったらコ…

急な帰省準備(3)ガーメントバッグ。夫婦の喪服。

親族の病気やお葬式での急な帰省。そのために普段している準備。今回はガーメントバッグ。ガーメントは、大容量のものを一つ購入。夫婦で使うものをひとまとめにしています。通夜と葬儀で使う夫婦のものを、普段から入れています。★夫1、ワイシャツ2枚2、黒…

子連れ家族で。急な帰省のための準備(2)キャリーバッグ

前回の記事では、各自持つカバンの種類と、その中身を簡単に書きました。今回は、キャリーバッグに用意しておく物のリストです。キャリーバッグは、押入れの天袋に入るサイズ。3泊4日用だったかな?独身時代に一人で旅行や帰省に使っていたものです。他にガ…

子連れ家族で。急な帰省のための準備(1)カバン。

急な帰省時のため、普段からしている準備。新年早々、縁起でもないのですが。帰省や親戚周りから帰ってきた今が、イメージが掴めて取り組みやすいのです。一度に書こうと思ったら、とんでも無く長くなりそうなので、今回はカバンと、主な中身について書きま…

子供と帰省の持ち物。普段から準備が必要と思った出来事。

我が家は本日から夫が仕事をしてきました。今日は年初めで早く帰宅。上の子は保育園児ですが、育休中は今週はお休みしてほしいとのことで、来週より登園。「保育園に行きたい!」攻撃で疲れました。明日からどうなることやら(´Д` )ヤレヤレ。でも、自宅が落…

11月19日 備蓄の日。子ども2人、備蓄 日用品の巻

紙オムツと粉ミルクが店頭から消えた東北大震災直後。子どものものが手に入らなくなるのは大変ですよね。今回は我が家で備蓄をしている日用品を紹介します。基本は前回の記事で書いた、食料品と同じくローリングストック法で。1、紙オムツビッグサイズ→上の…

11月19日 備蓄の日。子ども2人の我が家はローリングストック法で備蓄しています。

上の子はカンパンを食べません。非常時も食べないでしょう。お子さんは備蓄食を食べるか試してみましたか? ぜひ、おいしそうに食べてみるか確認してみてください。 最近台風、大雨洪水、大雪などの自然災害が増えていますよね。 物流が途絶え、お店のものが…