共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

ドラマ・映画プロデューサー山田兼司さんに聞いた「ストーリーの組み立て方」

こんにちは!小2・年中(4歳)、夫と核家族のまいです。

今日は雨がひどいですね(/ω\)  

先日、TVドラマ・映画プロデューサー 山田兼司さんをお招きした「母親アップデートコミュニティ・ストーリー座談会」に行ってきました。


↓こちら、コミュニティマネージャーなつみっくすの記事。分かりやすいのでぜひ!

母親アップデートコミュニティ「ストーリー座談会」共感を生む、ストーリーとは。 | のこぎりブログ

TVドラマのストーリーの組み立て方が、同じくストーリーを紡ぐはてなブロガーさんに打ってつけ、普段の会話にもブログにも生かせる内容でした。


 

プロデューサー・山田兼司さん

 山田兼司さんは、ドラマ・映画プロデューサー。作品には、「ハケン占い師アタル」「BORDER 」「女囚 セブン」「はじめまして、愛しています。」「警視庁一課9係」「おトメさん」「ボーイズ・オン・ザ・ラン」「真夏のオリオン」など、名だたるドラマ・映画タイトルが並びます。

山田孝之さん・菅田将暉さんW主演のdele が、ギャラクシー賞を受賞されました。

#1

#1

 

 プロデューサーといえば、セーターをプロデューサー巻きをしてイケイケな印象がありませんか? 

この前、某TV局近くのちょっといいお店にいったら、バブリーすぎてビックリしたんですけれど(゚∀゚)!

f:id:workingmother:20190610181156j:plain

山田兼司さんは、すごくやわらかくて、自然体でステキな方でした。

 

では、お話しの内容を書いていきますね。

 

1.ストーリーの組み立て方

ストーリーが他者に伝わるためには、技術的なテクニックがいる。それは、構成を組み立てること。観客の共感を得られるストーリーは、ドラマ・映画に関わらず、ほぼ同じ構成になっている。

 

1.主人公は誰か?

2.何に葛藤しているのか?何が欠落しているのか?

3.抱えている葛藤・欠落をどう(何で)埋めようとしているのか?

4.埋めるために、どのような障害があるのか?

5.障害を乗り越えるために、何をしたのか。どう行動したのか?

 

この流れを意識するだけでも全く違うそう。人に伝えたいことがあるときや、ブログを書くときに意識したいと思いました。

 

2.ロジックは押し付けと表裏一体

ストーリーの組み立て方の最後、「どう行動したのか」を表すだけで、ここに言葉を乗せない、説明しないことがポイントです。

主人公が「こう感じたから」こうした、の「感じた部分」を説明しない行動だけ見せる、書く。

「説明・ロジック」は「押し付け」と表裏一体。読み手・見る側の自由がなくなってしまう、とのこと。

ご友人の産業医 大室先生(私、大ファン!)は「感情の吐露」は聞く方が辛く、支払い(お金)が生じるものとおっしゃっているそう。例えば、キャバクラ・スナック・カウンセリングなどなど、話を聞く場所(人)には、お金が発生しますよね。

感情を説明されてもツライ、重い。読み手はつまらないので、行動だけしめす方が、共感を得られるそうです。

 

3.「生きづらい経験」は価値になる

「辛いな、どうしようかな、不安だな・・・。」生きていたら迷いや辛いこと、出てきますよね。ネガティブだけれど、ストーリーとして表現すると、一気に価値になるとのこと。

主婦出身の脚本家が多いのだそうです。星野源さんも(山田兼司さんは「11人がいる」で一緒にお仕事されていたそう。私の好きなドラマ!)、日常にある「声なき声を拾って表現している」から今や大人気なのでしょう、と。

生きづらい声、日常の片りんをストーリー化してみてください!と熱烈におっしゃっていました。

 

この日は、ちょうどコレをアップした日。

私が虐待されてて、小学生のとき家出したこととか、初めて書いたんですよね。あぁ、この話をきいてから書けば良かったなぁと思いました(笑)。

 

 

この座談会をした、母親アップデートコミュニティ。

f:id:workingmother:20190610181456j:plain

 

お台場のキッズパークで「子連れ100人フェス」をします!

camp-fire.jp

 

★山田兼司さんがプロデューサーを務めた「dele」 AmazonPrimeビデオで観れますよ。

山田孝之さん・菅田将暉さんW主演、麻生久美子さん。

#1

#1

 


★「自己肯定感が低い」「自分をもっと大切に扱いたい」…方。まず自分の心を見つめて認めてあげませんか? ワークショップ随時開催中です!

https://www.street-academy.com/myclass/59273?conversion_name=direct_message&tracking_code=913c8f6d330caf1dce6516ce6c65516d



時間管理・スケジュール管理・プリント書類管理にお悩みの方、心と時間に余裕ができます。情報のお片づけワークショップにぜひ〜!

〜開催リクエストお待ちしてます@東京

www.street-academy.com



ご質問はこちらにどうぞ♪

お問合せ | 初めて英会話 ウイングズ

 

次回は、各自実際にストーリーを書くことに。なんと、山田兼司さんが読んでくれるそうなのです!何を書こうかなぁ..(*´ω`*)


今日の「日常の声なき声」としては、


月曜朝の雨は勘弁してほしい。お昼寝布団もって保育園に送りに行くのはツライ! 帰りの大雨も大変。子どもは水たまりをめがけて真っすぐ歩かないし、傘を振り回すし、車は危ないし...。


うん、葛藤と欠落は含んでいる。価値があるぞー(゚∀゚)なんて!

皆さま、雨の送迎、お疲れさまでした~!