共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

里帰りしない出産。実母が手助けに来た方がストレスだった話。

私は、1人目も里帰りは全く考えていませんでした。

共働きで、私はギリギリまで働きたかったし、ずっと検診でお世話になっている先生に分娩もお願いしたかったから。

実家が遠いので、赤ちゃんを長い時間移動させるのも心配だったので。


1人目出産時、私の実母のみ10日ほど滞在。呼ぶ予定はなかったのですが、本人が仕事を休んで無理やりやってきました。

予定日から遅れての出産のため、ほとんど私が入院中。


遠くからきて暇な実母、毎日朝から夜まで病院にいることが、もうストレスで。

産後なのに寝る時間をくれない。かといって、追い出してウロウロされて迷子になられても困る。

助かったのは洗濯だけど、コインランドリーなり夫に頼めばすむ話。


退院してからも、私は休みたいのに夜はぐっすり眠っているであろう実母が話す話す。

久しぶりに会う、遠くからきてくれているのだから。と夫も遠慮してしまい、家族としての3人のスタートがきれなかったことに、とても悔いが残ります。


7日目のお祝いも実母は張り切ってしまって、朝から必要以上の大掃除に料理。義実家もよんで長時間のワイワイ。


有難いことなのでしょうが、

1分でもあったら寝たいんだ!人がうるさいと母乳を飲んでくれないんだ!哺乳瓶を受け付けないから母乳飲んでくれないと困るんだ!

私はストレスマックス。


実母の献身?やりたがり?をみて姑に火がつき、実母が帰った後は姑がくるように。

「掃除洗濯をするから!」と。夫も周りも、「助かるよね〜、そうしてもらいなよ!」


好意に甘えるのも親孝行、とバカだった私は思ったのですが。

姑、病気で手が震えるから、赤ちゃんを抱っこできない、掃除洗濯もできない。アポなしで寝てる時に来るから赤ちゃんは泣く。

姑は「どうしていつも泣いてるの?」と不満そうにグチグチ言って帰る。辛かったです。・゜・(ノД`)・゜・。


姑が来ない時も、いつ姑が来るかと思うと、部屋をいつも綺麗にしておかないと、と強迫観念にかられていました。


私が出産で入院中、夫が部屋を散らかしていた所に姑を呼び、産後すぐのビデオを見せたらしいのです。

姑は、その時の部屋のことをいまだに言います。いつも散らかしてるの?と思っているようです。


今思えば、部屋が汚くたって死なない。それより眠れる時に寝た方が良いのですが、当時は教科書通りにしないといけないと思っていたんですね。


私が「姑に来ないようにお願いして」と夫にいうと、夫は、「私の実母がたくさん赤ちゃんをみて、今まで俺が遠慮してたんだ。姑にも同じようにさせてやらないとおかしいだろ!」と。

ごもっともな話なので、私は日々我慢我慢。


夫の休日に姑がくると、夫が赤ちゃんかわいいだろう自慢。私は蚊帳の外。

決して良いスタートではありませんでした。


里帰りなし、親の手助けなしの2人目出産の方がはるかに良かったです。


少しお金はかかったけど。里帰りする交通費などを考えたら、有償ボランティアさんにお願いしてもさほど変わらない。

のんびりできて良い産後生活でした。


実家と仲が良い人、近い人は、もちろん手助けして貰えたら良いでしょう。

だけど、帰って欲しい時は帰ってもらう。

実家と折り合いが悪い人は、実家を頼るより他人を頼った方が良い。

ストレスがない方が、赤ちゃんを可愛がることができます。これは断言できます。


実生活で、里帰りどうしようかなーと相談されますが、「迷うならしなくてもいいよ。有償ボランティアさんを頼むといいよ。育休中は私が手伝うよ。」と、答えています。


みんながタイヘンタイヘン!て脅す?から、

どんどん不安になっていたけれど、有償ボランティアさんをお願いしたり、夫に協力してもらえばなんとかなることでした。


ご主人の理解度、産後の戻りは個人差があるので無責任に勧めることはできませんが、里帰りしない出産、悪くないですよ。


コウノドリ(1) (モーニングコミックス)

コウノドリ(1) (モーニングコミックス)

綾野剛さん主演でドラマ化中。

出産てドラマですよね〜。ドラマを見ながら毎回泣けてしまう。赤ちゃんが小さくて小さくて。新生児の頃って大変だけどかわいい。すぐ大きくなっちゃうんですよね。

母親になってから涙もろくなってしまったようです。