共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

【小1の壁】入学直後・親の仕事が多すぎ!保育園より負担なこと

お久しぶりです。

上の子が新小学生になりました小田真維です。

 

みなさま、新生活には慣れたころでしょうか?

私は、もう無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ 

公立なのに、義務教育なのに、一週間たたずに白旗です(/ω\)キャー!

親に求められることが多すぎて。。保育園のときより負担に感じることを書きます。

 

締め切りが早い

入学式で沢山のものが配布され、親に宿題が出されました。その締め切りがはやすぎ( ゚Д゚)。入学式のお祝いムードから一転、宿題に追われる夏休み最終日モードに突入。

大量の提出書類

予防接種、既往歴、ネットシステム登録など、調べたり登録してから書くものを含め、10種類以上

→5日以内に提出

大量の名前付け

教科書、ノート、お道具類(計算カード、はさみ、のりなど)

→4日以内にすべて名前を書いて学校へ

名前の書き方の注意点は、入学式後に先生から口頭説明。全て一度で、しっかり覚えないといけません。

↓色鉛筆一本一本の名前書きは、シールを使いました

予定がわからない

入学式では時間割の配布がありませんでした。金曜日の入学式で、翌週の月~金曜日までの予定のみ配布。

教科書、使うもの、家庭で用意するもの、下校時間は、このプリントに記載。一週間分だけです。下校時間がわからないと、仕事と習い事の調整ができません。給食がない日はお弁当が必要なのに、直前までわからない

今日は金曜日、やっと来週の予定が配布されました(/ω\)

 

牛乳パック?ないよ!

「図工で使うため、牛乳パックを持ってきてください」と数日前に言われます。我が家は牛乳アレルギーがいるので、1リットルも買いません。

でも、わざわざ牛乳をかって、料理にするかして、乾かして期日にもっていかなくてはなりません。

 

アイロンがけ

給食当番はスモックを着ます。家庭で洗濯し、きちんとアイロンをかけて学校に戻すのだそうです。金曜に持ち帰り、月曜の朝にもっていくのですね。

 

保護者会が平日昼間

保育園の保護者会は土曜の朝開催でしたが、小学校は平日開催です。しかも、低学年、高学年、役員さんはそれぞれ別の日

下の子が小学校に入ると、一週間のうち、3日間は仕事にいけないことになります(/ω\)

 

PTAの日程調整が大変そう

PTAは学校だけでなく、地域の行事にも関わります。学校+地域と出席しなければならない日が多くなりそうです。家でできることならいいけれど、身体の都合をつけることは、我が家にはハードルが高い…。

保育園では共働きが当たり前で、都合がつく時間や方向性が基本的に同じでした。でも、小学校は家庭の都合がつく時間が違います。打ち合わせをするにしても、平日昼は共働きにはつらいし「専業主婦+パパ遅い」家庭は平日夜は避けたいでしょう…。

 

親が子供の用意をする

まだ時間割の授業が始まっていません。配布プリントに、毎日の授業内容が書かれています。子どもが学校に持ってくるもの(〇〇の教科書、〇〇のノートなど)は、全て小さな漢字で記載親が読んで、子どもと一緒に用意しなくてはなりません。

毎日、宿題の確認、連絡帳の記入とサインも必要です。結構しんどい…。

 

プリントが多すぎる

まだ数日ですが、毎日たくさんのプリントを持って帰ってきます。目を通すだけでも大変。プリントの管理も大変。電子黒板やタブレット導入を進めているらしいのですが、配布物はアナログなまま。

 

専業主婦+一人っ子+おばあちゃん?

まだ一週間たっていないのに、「小学生の母親」を降参したい心境です。母親に求められることをきいていると、「専業主婦、子どもは一人、近所に協力してくれるおじいちゃんおばあちゃんがいる」ことが前提なシステムだな、と感じるほど。私は家事と子供の世話さえ十分にできていないっていうのに。世間のママさんハイスペックすぎ( ゚Д゚)!

 

色々と書きましたが、入学した小学校に文句があるわけではありません。担任の先生は優しそうですし、有り難いことに子どもは楽しく通学しています。先生・小学校も仕事が多く、親の協力が必要な事情があるのでしょう。

核家族共働き、下の子保育園児(新年少、保育園いやいや中・泣)、低スペックすぎる私、の我が家。どうなることやら!

 

ま、テキトーにがんばりま~す( ´∀` )★

皆さま、楽しい週末をお過ごしくださいね♪

 

小田真維

 

↓かんたん英語ブログ書いてます↓

英語や外国についてアレコレ書いてみるヨー(・Д・)ノ

↓4月29日(日)お子様連れOKです♪ ↓

英語のリズムを体感!ワークショップ – 初めて英会話ウイングズ

 

【小1の壁】学童を利用しない・私の誤算と対策

こんばんは~。

皆さま、新年度スタートいかがですか?

私は、風邪の連鎖でまいった(/ω\)小田真維でございます。

 

4月になり、上の子が小学生扱いになりました。

ワーママ恐怖の?小1の壁ですね。まだ入学式前つまり本格的な壁の前ですが、すでに洗礼を受け、子どもの預け先について私の見通しが甘かったことと、対策を書いていきます。

学童を申し込まなかった理由

学童は昨年(子供年長)11月頃に募集がありましたが、私は退職を考えた時期でした。「4月以降も雇用されていて、学童が必要」という証明を、当時の勤務先に頼むことができませんでした。

学童も大変そう(学童の保護者会がある、学級閉鎖のときは使えない、など)という印象があり、申し込みをしませんでした。

 

最初の予定(誤算)

学童を申し込まなかった時点で、子どもの居場所について検討。

・民間学童を利用(毎日ではなく、週1・2+長期休み)

・放課後教室+1時間以内のかぎっ子

・放課後教室+習い事

・放課後教室+ファミサポさん

・放課後教室+児童館・図書館

これで行けるでしょう。と思っていたけれど、甘かった!!!

 

現実(誤算・想定外だったこと)

・放課後教室は、4月中旬まで利用できない

 →4月1日からずっと自宅

・小学校は、平日休みが多い(振り替え休日等)

 →休みの日は放課後教室もなし、学童はあり

・小学校に習い事のものを持って行ってはいけない

・学校から一度帰宅すると、「放課後教室」に参加できない。

 →学校(放課後教室)から習い事に直行できない

・キッズケータイは学校に持ち込み禁止

 →児童館・図書館直行も不安。。

・民間学童

 →数か所利用可能なものの、本人が乗り気でなかった。

などなど、私の計画では甘かったのでしたー(/ω\)

習い事の持ち物、キッズケータイについては、学校によって決まりが違うようです。上の子の場合、学校(放課後教室)から一度帰宅する必要があります。また、平日の休みの場合、どうするか?が課題になりました。

学童・二次募集は失敗

甘くみてた。。ということで、ダメ元で学童に問合せたところ、二次募集中でした!

ラッキー!!!と思ったのもつかの間、詳細は省きますが「信じられない( ゚Д゚)怒・愕!」理由で申し込みができませんでした。

この出来事とその後の対応で「学童を利用する気持ち」が失せました。

脱線しますが、発展途上国に旅行したときを思い出しました。日本は「電車が時刻表通りに来る」国。ですが、 「人がたくさん乗ったら、発車します。」「朝8時のバスが、おやつの時間に出発。」が当たり前の国に行ったときの、ゲンナリ感と同じ。

「あぁ、この国はこういう文化ね。」という、諦めです。何とか方法はあるかもしれないけれど、「もういいや」という気持ちです。

 

対策・追加 

 春休みは、夫と交互で休みました。ちょうど、家族間で風邪の連鎖もあり、どちらにしろ、休んでいた状況でした。

問題は「長期休み、平日休み」と「一度自宅に帰る必要がある」ことです。

・長期休み、平日休み

 →ファミサポさん同伴(途中まででも)で、図書館や児童館など+習い事

 →長期休みは、民間学童や遠方お泊りを検討(キャンプ、親族宅)

 

夫と相談して、自宅にカメラをつけることにしました。

・学校から一度帰宅する

・自宅に一人でいる時間がある

ので、自宅での安全確認ができたらなぁ、と。一度帰宅したら、キッズケータイを持たせられるので、万が一迷子になっても連絡が取れます。

基本は「放課後教室+習い事」「放課後教室+児童館・図書館」「平日休みはファミサポさん」でいくつもりです。学校がはじまったら、お友達により過ごし方が変わると思うので、また柔軟に対応していきます。

そのうち、お友達と勝手に遊ぶようになり、こういう対策もいらなくなるでしょう。

さて、明日は入学式。皆様のお子様も、お友達ができますように。小学校生活を楽しむことができますように( *´艸`)

 

 小田真維

 

↓かんたん英語ブログ書いてます↓

英語や外国についてアレコレ書いてみるヨー(・Д・)ノ

 

↓遊びにきてください★

www.maioda.com

 

 

 

お花見 2018年・年長、2歳児クラス


今週のお題「お花見」


皆さん、こんばんは!

年長と2歳児クラス、2人の子どもがいる小田真維です(*゚∀゚*)


先週の土日は子供達を連れてお花見に行ってきました。日記風に、2018年お花見の記録です。


3月24日(土)

夫仕事。ワンオペ育児。

近くの公園に、子どもたちを連れてお花見へ。

お弁当は作らず、マック(マクド?)を買い、お昼に食べました。風がなくてお花見日和。

f:id:workingmother:20180328192345j:plain

年長も、2歳児クラス・3歳になりました!下の子も、「さくら」とお花の名前を認識しています。

下の子は、怪しいけれど…チューリップの絵を見て「さくら!」と言っていた…(´-`)



3月25日(日)

夫と2人の子供たち、家族4人で上野公園へ。

すごい人ー人ー人ー

f:id:workingmother:20180328192444j:plain

ひとーひとーひとー!!


時折「迷子のお知らせです」のアナウンス。

手を繋いで歩きました。


座る場所無いんじゃ??

f:id:workingmother:20180328192638j:plain

家族4人が座るスペースはあり、

外国人グループに囲まれて座りました。


以前は冷やかしの外国人が多かった…

例えば、私たちのどんちゃん騒ぎを見て笑う、、みたいな?…

が多かった記憶ですが。

今年は一緒に楽しんでる感じでした。


私たちの周りは、外国人学生グループと、

イギリス人の家族でした。

お花見、楽しいですもんねー^ ^

f:id:workingmother:20180328192656j:plain

満開(*゚∀゚*)


ご飯を食べて、お散歩をしてから、

電車を見るスポットへ。


下の子は、電車が大好きなので、ここは外せません。

さくらテラスの上でございます。


レストランがある新しいビル。トイレ、オムツ替えシートがあるので、子連れには嬉しい限り。


すごい人だなー。

f:id:workingmother:20180328192507j:plain

渋谷みたいだ!


はい、子鉄さんおまちかね。

線路目線!!

f:id:workingmother:20180328192522j:plain

手前の頭が、下の子です。

この線路は山手線や、京浜東北線を拝むことができます。


写真では見えないかもしれませんが、ちゃんとガラスの壁があるので、小さな子でも安心なのです。


今週末は、友人らとお花見を予定しているのですが、既に少しずつ散ってきていますね。

遠方からくる友人もいるので、まだこの満開の状態になっててほしいです。


お天気が良くなりますように。

桜が持ってくれますように。


皆さん、楽しいお花見をー( ´∀`)♪


小田真維


↓愛用のレジャーシート↓

子供たち2人分にちょうど良い大きさです。

四隅に石入れのポケット付き、袋は縫い付けてあるので、畳んで入れるだけ!

薄いけれど、意外と丈夫。軽くて重宝してます( ´∀`)



【実録・お金】私立認可保育園・卒園~公立小学校入学準備にかかったお金*まだ途中

卒園児がいる小田真維です。

上の子の卒園式が終わりました。

親子で号泣、、している方々もいましたが、上の子は、「人前で涙を流さないタイプ」でした。

卒園式が終わってから、ひっそり号泣する我が子。

涙に浸るのは、親の私も性に合わないもので。

現実的にお金の話、しちゃいます(・∀・)!

卒園にお金がかかる

子どもたちがいる保育園は、私立の認可保育園です。公立保育園よりは、行事が多く、園指定で購入するもの、保護者会費、イベントがあり、お金がかかる方だと思います。

どんぶり勘定ですが、ざっと書いていきますね。

年長1月~卒園の費用です。

卒園親子遠足(保育園主催)

卒園前に、親子水入らずで遠足にいく行事。下の子を預かってもらえるため、夫も休みをとり、父母(私)と上の子、3人で参加。子どもたちの保育園は、「両親そろって参加」する家庭がけっこう多いです。(3分の1~半分)

父・母・子+昼食代(現地レストラン)+お土産代

しめて 35,000円

え?桁違うんじゃないかって?

現実ですよー。最後の親子遠足だから、遠出です。楽しかったです。ハイ。

 

謝恩会・飲み会

いわゆる卒対(卒園対策委員みたいな)さんと、クラス役員さんが頑張ってくださり、謝恩会が開かれました。それと別に、保護者の飲み会もありました。

私たち、すべて家族4人で参加。飲み会二次会は、私1人で参加。(夫が子供たちを連れ帰り、寝かしつけしてくれました。感謝!)

しめて10,000円

写真・DVD代

お遊戯会があり、最後の年長さんは出番が多く、写真も多い。高めの集合写真も多い。また、他にも保育園の様子のスナップ写真も多くなりました。

1月~3月 上の子年長だけで

しめて15,000円

お友達と食事(外食)

保育園の行事ではありませんが、お友達との外食、お出かけが増えました。主にファミレス、家族4人で参加。

しめて15,000円

 

1月~卒園、計 75,000円

他に、卒園式のために洋服を買う場合は、もっとになりますね。

卒園式の洋服で購入したのは、

・子供、なし。

→手持ちのもので。

・母(私)

ワンピースとネックレスを購入

ワンピースに、手持ちのジャケットを着ました。

バッグはもともと持っているもの。

・父(夫)

ネクタイと靴を購入。

シャツ、スーツは手持ちのもの。

・携帯スリッパ

→購入済みでした。小学校の説明会などに使うので、早めにかって正解。

↓私用はかかと付き。パンストにスリッパは滑りやすい。階段で脱げにくいので重宝してます。

と、私たちの卒園用の服を入れると、結構な金額です。

 

小学校入学準備

上の子がいくのは、都内公立小学校です。

学校指定のもの

指定の帽子、体操着など。※アルマーニではない。

しめて 10,000円

 

指定外のもの

ランドセル(早割)、防災頭巾、道具いれ(レッスンバッグ)、上履きいれの袋物など。

作らず、すべて購入しました。布代と手間と出来の良さを考えると購入に軍配。

また、名前付け必須なので、名前テープを大量に。お名前スタンプは、保育園入園のときに購入済のものを使用。

しめて 100,000円

↓これに、スタンプをおしまくって、アイロン。

給食費など入金

引き落とし口座を作り(親名義)、事前に数か月分入金します。

しめて 15,000円

 

入学式の洋服・写真

スタジオアリスで入学の前撮り写真を撮影すると、入学式用の洋服をレンタルできます。子供は性別違い、1回だけの洋服になるので、写真撮影+レンタルにしました。ワンピースとジャケットの可愛いスーツです。靴下はあるので、フォーマル靴のみ購入

しめて 15,000円

*1万円以上写真を購入したら、入学式の洋服をレンタルできます。

↓女の子のフォーマル靴は、ヒールがあるものが多い( ゚Д゚)! ヒールがなく、足首に近いところにストラップがある、脱げにくいものにしました。

ここまで、小学校入学準備 14万円。

保育園卒園と合わせると、21万5千円です。

 

これには学童や放課後教室の費用は含まれていません。

学童に行く場合は、

・学童用のセット

→防災頭巾、袋物、上履きなど*学校と別に必要

・学童用のお弁当箱と水筒

・おやつ代

・月謝

が、かかります。

 

また、親用の入学式の洋服・靴・バッグなども含まれていません。

私たちは、ビデオカメラを買おうか迷い中です。

上の子が生まれる直前に購入し、約7年。買い替え時かな、と。下の子もいますし。。。

そして、小学校に入学するときには、少し子どもの洋服(普段着)や靴も買うでしょう。

入学後、夏には今回買ってない水着や、縦笛やメロディオンなどの楽器も必要になるそうですよ!←他人事。実感なし(´-`)

そして、家庭。学習机やランドセルラックも必要になるかも。我が家は様子見。

小学生用の子供保険(傷害・自転車など)検討中。キッズケータイも多分買う。子ども用のスイカ・PASMOも必要に(*ノωノ)

追記・ケータイ

【レビュー】ソフトバンク・みまもりケータイ4を買いました(キッズケータイ)

 

ということで、

「認可の保育園卒園+公立小学校入学でも、結構かかるんだな!」というお話でした。都内は桜がさきはじめました。みなさま、楽しい週末をお過ごしください( *´艸`)💛

 

小田真維

 

↓こちらもどうぞ★

【ラン活】我が家の「ランドセル選び」ポイント

【入学準備】私(年長ママ)が夏の最終セールでねらっているもの

保育園内定→お名前ハンコ注文

 

 

↓簡単えいごブログ・書いてます★

「一人暮らし」英語の言い方、2つ。 - 英語や外国についてアレコレ書いてみるヨー(・Д・)ノ

今年の花粉症が酷すぎる【もうすぐ卒園】

 皆さん、こんにちは。

花粉症に悩まされている小田真維です(*´-`)

 

目がいっつも真っ赤っか。涙がでてくるし、鼻水も止まりません。

今年の花粉はひどいようですね。

 

ところで、わたしには年長の子どもがいます。

 

今月末で卒業、卒園式はもう直ぐです。

 

年が明けた1月から、着々と卒園を感じさられるイベントがありました。

お遊戯会、最後の親子遠足、保護者の謝恩会、保育園での謝恩会。

そして、もうすぐ卒園式です。

3/31までは保育園にいられますが、卒園式は少し早めなのですね。

 

一方、新生活の準備も。

小学校の説明会をおえて、必要なものを揃い始めました。

下の子が年少クラスにあがるので、こちらも必要なものも揃えています。

保育園にいますが、幼稚園の段階に入るような感じで、必要なものが色々とありまして。

お部屋のなかが、新生活のものでいっぱいです。

 

「断捨離しなくては」と。

上の子の保育園生活のもを整理し始めました。

それが、なかなかすすみません_(:3 」∠)_

 

洋服をひとつ、とりだして。

この服は着れるかな?もう着れないかな?

 

サイズ確認のつもりが…

この服を着ていた思い出や、買ったときの思い出。

試着室で喜んでたな。新しい服だと、みんなにみせて喜んでたなあ…

なんて思い出しては、涙と鼻水(/ _ ; )

 

「お下がりにあげられるかな?」

あ、泥のシミが…

公園に白いスカートはダメって言ったのに、気に入ってたから着ていったんだ。

案の定、泥だらけにして。落ちなかったシミ。

買ったばっかりだったのに、このスカート、とっで好きだったんだな。

 

…汚いシミをみても、こみ上げてくるものがありまして。

 

しまっていた昨年春夏物の洋服。ホコリがひどいのか、花粉なのか…

断捨離しようとすると、

涙が出てくるし、鼻水も出てきてしまいます。

 

断捨離がさっぱり進まないわたしに、

上の子が「ママ、お腹すいた。ごはん、先にいただくよ。」って。

 

先にご飯いただくよ??

 

なんて言葉を使うんだ( ゚д゚)!!

 

赤ちゃんだったのに、いつの間にそんな言葉を言うようになったんだろう。

保育園に入ったとき、「あー、あー」しか言わなかったのに!

 

成長が嬉しいのか、寂しいのか、分からないけれど、またまた涙と鼻水が出てきます(´;ω;`)

 

追い討ちをかけるように、上の子が卒園式の歌を練習して、「お母さん、ありがとう」なんて言うのっ!

涙も鼻水も止まるヒマがありません。

f:id:workingmother:20180316154618j:plain

↑上野公園の寒桜

 

一方、能天気な、早生まれで、4月から本当に年少さん?まだかわいい下の子。

いつも一緒に保育園にいっているお姉ちゃんが、4月から登園しないことが、まだわかっていません。

 

保育園にいくと、先に走っていく上の子を追いかけたり、上の子のお友達にナデナデしてもらったり…この光景が、もうなくなるんですよねー。

 

…なんて、思うと。

またまた涙と鼻水が…(´;ω;`)

 

6年間の保育園生活は、あと2週間になってしまいました。

1日1日、大事にしていきたいです。

 

というわけで、

卒園間近の今年、花粉症がひどい!!

 

花粉症のみなさま、お大事に〜( ´∀`)

 

小田真維

 

↓簡単えいごブログ書いてます!

marueigo.hateblo.jp

 

震災の日は、防災と雛人形のお片付け(遅い)

こんばんはー。

年長・2歳児クラスの子がいる小田真維です。

 

本日3月11日。

東北大震災。上の子がお腹にいたときから、もう7年。。

2人の子持ちになった今、防災について考える日でもあります。

 

毎年、防災について考えるのは、子どもたちの成長が違うから。

防災グッズも違えば、避難方法もちがいます。

 

今年から、下の子を抱っこひもに入れて。。は厳しいなぁ。。

でも、スリングは一応いれておきます。布だし、何かと便利そう。

 

4月からは、上の子は小学校。

緊急時のお迎えが2か所になります。

夫とすれ違い防止のため、お迎えの道順を確認。

 

そして、お片付け。

お部屋の中のお片付けは、防災のひとつ。

お片付けすることで、自宅でのケガのリスク軽減と、避難経路の確保ができるからです。

 

…ということで

今週末にやっと、ひな人形を片付けました(/ω\)

f:id:workingmother:20180311222054j:plain

 

晴れた日に片付けたいけれど、ここのところ雨模様だったのですね。

と言い訳してみる(/ω\)

 

我が家は性別違いの子供。

ひな人形と五月の兜飾りがあります。

両方とも親王飾りといいますか、簡単なものなのですが、

箱が大きいので、ひな人形の箱にひとまとめにしました。

 

飾り台と屏風を下に入れ、段ボールをはさめてから、上に飾り物を。

中身がわかるように、はがせるテープを箱にラベリングしています。

f:id:workingmother:20180311222114j:plain

兜はもう少ししてから飾るため、一度すべて箱の中へ。

 

おひなさま、また来年です。

今年も、家族みんなでひな祭りをお祝いできて、幸せです。

皆さまのお子様も、みーんな元気に育ちますように。

 

小田真維

 

↓えいごニガテさんへ・LINE@ご案内中( *´艸`)

https://line.me/R/ti/p/%40odamai

ID @odamai で検索してくださいね。

友だち追加

 

★簡単えいごブログ書いてます

marueigo.hateblo.jp

 

【成長メモ】年長6歳・2歳児クラス 2018年2月

こんばんは。

小田真維です。

 

今年に入って2ヶ月経ちました。上の子の卒園が刻々と迫る中、早くも小一の壁にぶち当たっています。入学前からコレ。小一の壁、ぱねっーす!!

 

長くなるから後日書くとして…

2月の成長メモはじまりー(*´∀`)♪

年長・6歳

習い事7つになって

好きな習い事を満喫できるのは、きっとあと2、3年。しぶっていた習い事も始めさせました。楽しいようで良かったな、と。

送り迎えは、夫婦で手分けして、なんとかやっています。体が3つほしい。

 

ピアノ

両手バラバラ、けっこう難しくなってきた。

私は練習にもレッスンにもつきあわず、送迎と練習を聴くのみ。自分で練習できるようになってきたんだな。ちょっとさみしい。 

 

お遊戯会

歌っても、踊っても、セリフを言っても、なんでこんなに泣けてくるんだ。

そして、写真代がエライことに…_:(´ཀ`」 ∠):

 

スキー

とても上達した。転んでいる人をよける、ナイターの凍った雪で止まることもできるように。卒園行事があるからもう滑り納め。

 

スイミング

背浮きが長い間できなかったけれど、ようやくテスト合格。ふてくされないで続けていることが、我が子ながらすごい。来月から本人念願のクロール。でも、卒業行事であまり行けない…。

 

悩みが女の子に

保育園であったイヤなことをポツポツ言うようになってきた。

・ウンチをしていないのに、ウンチしたって言われた

・可愛くないって言われた

などなど。「男子が女子をからかう」典型だな、と。6年保育園にいると、「あー、あの子はそういう子だから仕方ないかも…」という安心感がある。知らない子だと、悩んでしまいそう。

 

生活習慣

小学校に入る前にやっていること。できない時もあるけれど。

・食事の後、食器をさげる

・洗濯物を畳んで引き出しにしまう

・保育園のカバンから物を出す

・保育園の準備をする

→忘れ物をしたら、自分で先生に言う。私は後から言う。

・コート、靴をしまう

・習い事の準備をする

・鉛筆の持ち方を気をつける

→できるようになってきた

・挨拶は、大きな声で、目を見てする

・物を渡す時は両手で。

・時計をみて、行動する

・今日あったこと、保育園からの連絡を私に伝える

 

来月は、保育園最後。行事がいっぱい。お友達とたくさん触れ合えるといいなぁ。

f:id:workingmother:20180228233137j:plain

雛人形をだしました。

 

もうすぐ3歳・2歳児クラス

イヤイヤ期絶好調

一日何回イヤイヤ言っているのか?

朝は保育園に行きたくない、お迎えにいくと家に帰りたくない。

嘘泣きが上手で、翻弄されている_:(´ཀ`」 ∠):

 

乗り物好き

電車、乗り物、トミカ、なんでも好き。

姉の影響により、はぐっとプリキュアも好き。

 

習い事をしたがる

ピアノを習いたいそう。もう少ししたらねー。

 

トイレトレ

外出先でも、身体を支えてあげれば、大人のトイレでできるように。ウンチはまだオムツにする。夜とお出かけのときはオムツ。

キッズトイレがある所では、立って小をしはじめた。←ビックリ!

 

お友達関係

保育園のクラスでは、かなり遅い生まれ。話も動きもまだまだ。生まれが早い子たちに叩かれたなどと言うようになってきた。

進級前後で保育園の先生と、来月は3歳児健診で相談しようと思っている。

 

身の回りのこと

4月から年少さん。乳児クラスは3月で終わり。

挨拶、洋服の着替え、保育園の準備、歯磨き、靴をしまう、お片づけ、など。

年少さんの準備として、少しずつ自分でやらせるようにしよう…ついつい、手を出してしまう。反省(T . T)

 

私のこと

卒園のこと、小学校入学準備、学童の代わりのこと、などなどで、正直ヘタっています。保育園にいさせてほしい!春休みどうしよう。。一寸先は闇(/ω\)

仕事は、開業届をだして1ヶ月。英会話メイン、たまに翻訳。元の学校で非常勤講師もしている。

有難いことに、生徒さん、翻訳の仕事を下さる方、いろいろなことを教えて下さる方がいる。皆良い人すぎて、毎日感動しています。1カ月たち、生徒さんが話せるようになってきて嬉しい。

課題は、スケジュールの管理と、簿記関係。

 

ところで、親子で楽しめる英語イベントをやりたくて、会場を探しています

交通の便がよく、日曜日に借りられて、ベビーカーでもきやすく、経済的、衛生的で、授乳室やオムツ替えの場所があって…という夢のようなところをご存知の方、教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いしますm(_ _)m

 

 ↓簡単えいごブログ書いてます★

英語や外国についてアレコレ書いてみるヨー(・Д・)ノ

↓登録するだけで英語が上達するかも!( ´∀` )

友だち追加

※英語超初心者さん向けです

無料で発音練習の動画を配信してますよ。

 f:id:workingmother:20180228234329p:plain

登録おまちしてます(*´ω`*)

 

それでは、みなさま

思い出いっぱい、ステキな3月になりますように( ´∀`)♪

 

小田真維

【ディズニーランド】対象別、おススメのお土産・値段つき 2018

こんばんは!

もうすぐ小学生、3歳の子供がいる小田真維です(・∀・)

 

久しぶりに東京ディズニーランドに行きました。

ディズニーといえば、お土産!

夢の国価格のおみやげ!!

今回は、現実的にお値段を明記して書きますよ(・∀・)

f:id:workingmother:20180226225107j:plain 

お手頃価格のお菓子

夢の国にしては現実的な価格のお菓子を購入しました(・∀・)

個包装

配る目的のもの。ディズニーは個包装の柄もかわいくて、配ると喜ばれます!

f:id:workingmother:20180226225122j:plain

左から

チョコマシュマロ

14個入り、500円

おいしくて、前回に引き続き購入。大人女子にもおすすめ♡

ソフトキャンディ

30粒・2種類×各15個、500円

習い事のお友達などに、気軽に配れます。

あられアソート

27袋・850円

会社、大人に配るのに良さそう。

 

チョコ柿の種

チョコレートがけ、柿の種。

かわいくておいしい、ポテトチップスをとめるクリップもついています。

f:id:workingmother:20180226231012j:plain

個包装は、ちいさめ。

10袋 ホワイト・ミルクチョコの2種類、各5袋

800円

チョコがけ柿の種も、大人も子供にも喜ばれますよね。

 

 缶クッキー

ファミリー向け

f:id:workingmother:20180226225146j:plain

個包装ではないので、ご家族などに。

クッキーの大きさが色々、缶がカワイイ。子供が喜びます。

155g 1300円

 

 女子・小学生~学生に

 女子が喜ぶ実用的なものを買いました。

f:id:workingmother:20180226225208j:plain

パスケース・小銭入れ付

上の子年長さん、4月から小児用PASMOを持ちます。

手でもてるチェーン、コインケースがついている定期入れです。

中高生、大学生、社会人でも?女子なら喜びますね。

ごめんなさい、値段は失念(/ω\)

ヘアゴム

カワイイ柄のヘアアクセサリーが沢山ありました!

使いやすそうな、小ぶりのヘアゴムを。

ゴムは固く、伸びが良くないので、小さなお子さんにはおススメしません。

3つセット・1400円だったかな?

 

男女とも・保育園幼稚園~学生

きんちゃく袋

ディズニーのは、しっかりした品質なので、使いやすいです。

ミッキーなど、男女ともに使えるデザインが多いのも、プレゼントに◎。

 f:id:workingmother:20180226225225j:plain

 右は、もうすぐ35年記念のもの。

子どもたちの給食袋に使います!←プレゼントではない。

大き目、左右に紐があり、小さな子でもコップやナフキンを入れやすい。

 確か、700円くらい。

 

女子・幼児~大人

ティッシュケース

花粉症の季節、実用品すぎるでしょう!

しかも、ポーチがついています。代えのティッシュ、リップなどを入れられて便利。

可愛くて2つ買いました。

f:id:workingmother:20180226225248j:plain

左、今のイベントアナと雪の女王。ちいさめ。

右、春の桜ミニーちゃん。しっかりしてて、大き目。化粧ポーチにもよさそう。

上の子・年長女子と使います。

値段は失念(/ω\)

夢の国価格!ではな現実価格だったはず。

 

乗り物好き!な男の子に

ミッキーのバス

我が家2歳・もうすぐ3歳の男子に大ヒット!

f:id:workingmother:20180226225306j:plain

右側です。左側は、我が家にあるバスのおもちゃ。

上のボタンをならすと、ドアが開く音、音楽、などがなります。

ミッキーのバスは、ミッキーの声、ミッキーマウスマーチ、などがなります。

限定トミカと迷いましたが、こちらで大正解でした。

2000円。

 

f:id:workingmother:20180226225643j:plain

以上、夢の国のお土産でした!

夢の国にいくと、感覚がおかしくなってしまいますが、実用的で現実価格のものを購入できて、満足でございました( *´艸`)💛

 

↓ディズニーランドで使える簡単えいご

 初めて英会話ウイングズ

英語ニガテ・超初心者さん向け、発音練習の動画を配信しています♪

↓LINE@おともだちになってください( *´艸`)💛

https://line.me/R/ti/p/%40eur4781j

 

月曜日、おつかれさまでした。

楽しい一週間になりますように(^^♪

小田真維