共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

子供がいると、住宅問題は大きな悩みであります。

いつも拝見しています。

ワーママのウキ子さんのブログ。


イヤイヤ期かな?

ムスコさんの防音対策とお宅のお話し。

http://fuanbyebye.hatenablog.com/entry/2016/01/23/080000

ウキ子さん、便乗させてください!

私も同じ思いをして引っ越し、住宅については引き続き悩み中で、話し出したら止まらないくらいなのです。


私は独身時代は引っ越し魔。

住みたい街を見つけたら、お引っ越し。

彼氏と別れたら(笑)、お引っ越し。


結婚して。夫婦時代。

家賃を抑えるために、古い軽量鉄骨のマンションでした。


駅近、最上階。1LDK。

陽当たり風通しが良く、住みここちが良かったのですが。


子供が産まれてからは、騒音に気を揉むように。


小さな菓子折りや粗品を持って、隣と下のお宅に挨拶に伺いました。


夜泣きが続く時、歩き始めてドンドンするようになった時。


皆様良い方で、苦情は来ることがなかったのですが、

ジャンプをするようになると、こちらが居たたまれなくなってきました。


特にイヤイヤ期の「ドンドン!ギャーギャー!」


よくあるマットの上に、厚めのラグを敷いたけど。


それでも、子供に「うるさいから、隣りに迷惑だから静かにして!」とイライラすることが増えて。


手狭になってきたこともあり、広めの、音が響かないようなしっかりとしたマンションを探す。


と、家賃が跳ね上がる´д` ;


ここから少し離れた駅ですが、最寄り駅からは近い、築浅の中古戸建と迷いました。


住宅ローンの仮審査が通り、予約金を収める段階で、

…やめました!


子供の保育園が遠くなること。

転園できるかわからないこと。


一番の理由は、

多額な借金を負う怖さを感じてしまい、腰が引けてしまったのでした。


それに、諸費用で百万円単位とな(゚o゚;;

みんな、すごいな〜。

マイホームの友達、みんながオトナに感じます。


今住んでいる所は、駅から近く、しっかりとした2LDKのファミリー賃貸物件。


下は住戸なし、隣も上も、子供の年代は違えど子育てファミリーです。


会うといつも、お互いに「うるさくてすみません」が挨拶がわり。


でも。ほとんど何も聞こえない。

ゴクたまに、静かな時に、

反抗期のお子さんと「親子ゲンカをしているのかな?」と思うことはあっても、

「うるさいなぁ」と思うほどではない。


子供が騒いでも、前より気を揉むことは激減しました。


近くの公立小学校は、評判が良く、暫くここに住もうと思ったところで…。


…もう一人授かりました。

性別が違う兄弟。


「一人部屋が欲しい」と言い出したら、また考えなくては。


駅近の賃貸のファミリー物件が増えてくれるといいなぁ、と思っています。


子育て期は、3LDKや4LDKのマンションか、戸建を借りて。

年をとったら、子供は自立。

私たちは老人ホームか、また1LDKか2LDKに住む。


掃除がラク、

給湯器などが壊れたら、管理会社に電話をするだけで、直してもらえる手軽さ。


ズボラな私にはとても良い。気楽。

いっそのこと、ホテル暮らしをしたい。


家賃が厳しかったら、家賃が安い田舎に行くのも、

物価の安い国に移住するのもアリかもしれない。


でもですね。

マイホームを買って、好きなインテリアを揃えることに憧れます。


キャッシュで買えるお金があったら、買うと思います。


とどのつまり、今の私にとっては贅沢品なんだな、という結論に至るのかも^^;


うーん。悩みは尽きません!

パリの子供部屋

パリの子供部屋

海外の子供部屋のインテリア。マイホームにこんな可愛い子供部屋を作ったら、さぞかしウフフな楽しい生活でしょうね❤️

ottostyle.jp 【4枚セット】 大判&極厚ジョイントマット 幅61.5cm×奥行き61.5cm×高さ2.0cm ブルー 騒音・キズ防止に、お子様の遊びスペースに!

ottostyle.jp 【4枚セット】 大判&極厚ジョイントマット 幅61.5cm×奥行き61.5cm×高さ2.0cm ブルー 騒音・キズ防止に、お子様の遊びスペースに!

厚さが2センチのジョイントマット。足音やジャンプの響きが軽減できそうかと。今は、頭ゴチン対策に敷いてます。大判は掃除がラク!