共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

赤ちゃんに点耳薬、目薬、粉薬、のコツを書きます。

0歳児、中耳炎と結膜炎。


年の瀬に、お薬に奮闘しています。


段々上達?してきて使い方のコツがわかってきました。


自己流ですが、ご参考までに書こうと思います。


★目薬

一番難しい。パパと2人でが望ましいです。


ママが目薬を持ち、パパと向かい合って座ります。

パパの足に赤ちゃんの頭をおいて、目を合わせてあやしてもらう。


赤ちゃんの足はママのお腹を挟むようにぴったり。


パパが赤ちゃんの頭を持ち、ママが、赤ちゃんに顔を近づけます。ニコニコモードで。


ママだけのときは、足を少し曲げて体育座り、赤ちゃんの足をママのお腹を挟むようにして密着。

頭をママの膝、足の間で押さえるようにします。


ママが目を見開き、赤ちゃんもマネをした所で、点眼。


赤ちゃん泣きます。


パパ、手に力を入れてしっかり赤ちゃんの頭を押さえる。


もう片方も点眼。


一滴ではなく、ボタボタ!と垂らす。

どれか当たります。


点眼できたら、すぐに抱っこしてあやします。


涙で目薬が出てきていないか心配ですが、目やには減ってきているので効果は有るようです。



★点耳薬

両耳しています。5滴さし10分間おきます。


手のひらで点耳薬を温めます。


授乳をして寝た姿勢がやりやすい。


ママは反り返るかんじ、背もたれにドップリリクライニング姿勢。 


赤ちゃんはママの胸に顔を埋めるようにし、もみあげのあたりを手で、ママの胸の方に軽くひっぱる。


耳の穴がよく見えたところで、耳の内側を目指して、1、2滴さす。


入ったのを確認し、赤ちゃんが落ち着いてから同じように追加。


一度に5滴もさすと、嫌がって起き上がり薬が出てしまいます。


少しずつ、が良いようです。

耳の外側の、くぼみに薬が入るのも嫌がります。内側に内側に、の気持ちで入れます。


★粉薬

少量の白湯でとき、スポイトであげるのが確実です。


一度にあげず、少しずつ飲んだのを確認しながら追加します。


粉薬を水で溶いてから時間が経つと、苦くなるので、時間を置かずに飲みます。

拙い文章ですが、伝わりましたでしょうか?


目薬と点耳薬は嫌がってかわいそうになります(;_;)


少しでも早く確実に、泣かないようにできるように工夫をしていきます。

またコツを掴んだら書きますね。


つい忘れがちになりますが、子供が健康でいてくれることは、幸せなことですね。


皆さんが、愛するご家族と幸せな大晦日を過ごせますように^ ^


スポイト付き投薬瓶モア 30ml 1袋(10本入)

スポイト付き投薬瓶モア 30ml 1袋(10本入)

赤ちゃんへの飲み薬には、スポイトが便利です。

薬局にある、押すところがジャバラの物より量を調整しやすく、あげやすいです。