共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

保育園入園希望者 インフルエンザ予防接種 任意ワクチン 接種のススメ

今年もインフルエンザの予防接種について、ニュースで見かけるようになりました。


まだ子供は小さいし、どうしようか?

他の任意接種のワクチンも迷うと思います。


私は、小児科の先生と相談の上ですが、

私は子供にできるだけ予防接種をしています。

お金は結構かかりますが(・_・;


特にこの時期、保育園の申請、見学、書類集めなどで歩き回ります。

限られている保育園申込の期間にインフルエンザになってしまったらタイヘン!


ほかの任意予防接種も、保育園に入った後、

かかってしまっても軽くすみ、早く治ってくれたら仕事を休む日数が少なくてすみます。

子供も熱で苦しむより、早く治ってほうがラクですよね。


インフルエンザ予防接種。

どこで接種するか?

一回接種の安い小児科と二回接種のお高いかかりつけ小児科と迷いました。


育休中の給付金暮らしには結構イタイ出費ですが、無難にかかりつけの小児科で2回接種することにしました。

先生と相談し、保育園在園の上の子のみ接種。0歳の下の子は受けないことにしました。


上の子、1回目の接種は10月に終えました。ワクチンを持ち込まないように、大人の私たちもこれから接種します。


0歳からのワクチン接種ガイド ワクチンで防げる子どもの病気

0歳からのワクチン接種ガイド ワクチンで防げる子どもの病気

  • 作者: 薗部友良,NPO法人VPDを知って、子どもを守ろうの会
  • 出版社/メーカー: 日経メディカル開発
  • 発売日: 2014/08/22
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
予防接種は、受けても意味がない、受ける方が身体に良くない、など色々な情報があり不安になります。

でも、保育園生活でお友達の状態をみると、
予防接種を受けている子の方が軽くすんでいて休む期間が少ないと感じます。

これから寒くなり、
保育園申込、育休からの復帰準備、入園準備と慌ただしくなります。
子どもたちはもちろん、パパママも、健康に過ごせるように気をつけたいものですね。

働き始めると、マメに小児科に連れて行く時間がありません。
私はこの本を夫も見られる目立つ場所において対処しています。

最新決定版 0~6才 赤ちゃんと子どもの病気とホームケア (暮らしの実用シリーズ Mama & Baby)

最新決定版 0~6才 赤ちゃんと子どもの病気とホームケア (暮らしの実用シリーズ Mama & Baby)