共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

子どもの日2017@東白鬚公園鯉のぼり→東武博物館

今日は5月5日端午の節句。

2歳ダンスィーが保育園の「コイッボリー」が大好きです。鯉のぼりを見せたくて、イベントを探して行ってきました。


スカイツリーと沢山の鯉のぼり〜(*゚∀゚*)

f:id:workingmother:20170505194745j:plain

都立東白鬚公園。こどもの日のイベントです。

「コイッボリー!!」と2歳児、走り回りました!


防災イベントで、

バイクに乗せてもらいました。

f:id:workingmother:20170505200943j:plain

下の子は嫌がり、上の子だけ。

スカイツリー、鯉のぼり、消防バイク。


都立東白鬚公園は、隅田川沿いの防災公園でとても広かったです。

f:id:workingmother:20170505202143j:plain

端午の節句の菖蒲。あちこちで咲いていましたよ〜。


お弁当持参↓

f:id:workingmother:20170505194804j:plain

公園でピクニック(*´꒳`*)

風が気持ち良かったです。近くにお店がないので(本当に公園が広い!)持ってきて良かった!

ピクニックファミリーが多かったですよ。


さて、東向島駅の東武博物館を目指します。

f:id:workingmother:20170505194827j:plain

頑張って歩きました!


東武博物館は、東武鉄道の博物館です。

入場料は大人200円と格安。

f:id:workingmother:20170505194920j:plain

ジオラマに夢中の2歳↑


このジオラマは、運転できます。

上の子は運転していましたが、下の子は見るだけ。運転より、走っている電車を見るのが好き。


↓別の操作系のもの。

f:id:workingmother:20170505201000j:plain


東武博物館は、座るところが多く大人にも優しいです(´∀`*)

キッズトイレ、授乳室、休憩所があり、小さな子連れには有難い施設でした。

規模は大きくなくて、逆にそれが丁度よかったです。


帰宅して、すぐお風呂。

遊んだ汗を流してから、ごはんーヽ(*´∀`)

f:id:workingmother:20170505201225j:plain

「お弁当とほぼ同じじゃない?」と思われた方、

正解です(*゚∀゚*)!


朝、大量に作っていきました。

帰ってからつくると面倒になると思って…(^^;

お重に詰めて行ってラクチン準備。


食後は柏餅です↓

f:id:workingmother:20170505195001j:plain

子どもたちはイヤがり、結局大人夫婦で頂きました٩( 'ω' )و


まったりして、兜と子供達を写真で撮ろうとしたら…

f:id:workingmother:20170505201649j:plain


主役の2歳ダンスィ、スヤスヤ( ˘ω˘ )。

お昼寝をしないで遊びましたからねー。スクスク育っていて嬉しいです♡


みーんな、元気に育ちますように(*´꒳`*)

忙しい時の家事は、便利家電とお金でストレス回避。

4月末、忙しくてクタクタ。。しかし!実は結構元気です(≧▽≦)

今日はヤル気スイッチが入り、バッタバッタと仕事を片付けて気分爽快!楽しすぎる!!

ストレスになりそうな家事は、割り切ってお金で解決していることも大きいですよ。

夕食は外食、出来合い

ヘトヘトな時、私は開き直って夕食を作りません(キッパリ)。疲れ度によって、

・家族全員で外食

・おかずは出来合い、ごはんを炊いてお味噌汁だけを作る

生協の料理キットを使う

などです。後片付けがラクなのも最高!もちろん食洗器はフル稼働です。

 

一応栄養を考えて、朝は野菜たっぷりの炊き込みご飯が多いです。それを夫がオニギリにしてくれます。子供たちが喜んで食べます(´▽`)♡。

多めにおかずをつくって私のお弁当にします。仕事が忙しい時は、ランチに出たりコンビニに行く時間が惜しくて今月はお弁当率が高いです。

 

部屋がキレイ

部屋が汚くても死なないけれど、ストレスになるんですよね~(´・ω・`)

我が家の拭き掃除は1日2回。朝晩しています。

朝出かけるとき、寝る前

「お片付けタ~イム♪」を3分間

夫と上の子が片づけているそばから、私は気になるところをマキタで掃除。それからブラーバをスイッチオン!! 

帰ってきたときにピカピカ。起きたときにピカピカ☆気持ち良いです!

洗濯は最小限

洗濯機で乾燥までして、各自たたみ収納。私がしまうのは自分の分と下の子の分だけです。

オシャレ着のみ手洗い、本当に忙しいときはまとめてクリーニングに出しています。宅配クリーニングも気になっています。

アイロンがけ、名前付け、秋冬物整理などは子供が寝た後に、夫と録画したドラマを見ながら一緒に(←大事!)しています。

 

無圧布団で熟睡

下の子を出産したときに腰痛がひどくて購入した西川の無圧布団。現在3枚の無圧布団(マットレス)を和室に敷き詰めて、家族全員で寝ています。

子供が転がってきて、どの布団で寝ることになっても無圧布団。快適です(*´ω`)

子供たちが夜中に起きる回数も、心なしか減った気がします。

出産した今年。コードレス掃除機と無圧布団が必需品

 

最初に買ったのは80mm、私は90mmの方がスキです↓

 

と、便利家電やお金で家事を減らせているんですね~。忙しくても気持ちは元気です☆


基本的に『家事は家族みんなでするもの』と思っています。一緒に暮らしていますからねー。


しかーし!忙しい時に家事をしていると…


『どうして私だけ家事をしなくてはならないの( *`ω´)!』


という気持ちがわいてきて、ストレスになるんですよ〜〜_:(´ཀ`」 ∠):

今、その辺りが解消できているので、とても平和です(*´꒳`*)

 

あとは、もっと子供と遊ぶ時間がほしい。仕事の稼働時間を減らせるように(定時ぴったり退社、休日は出ないなど)してみます。

 

GWまであと2日!がんばりま~す(*゚∀゚*)

【買い物】ワーママ三種の神器(便利家電)を「ヨドバシカメラコンシェルジェ」を利用して購入

ワーママ実況。4月末はヘトヘトでーす。

四月末〜。ヘトヘトの方が多いですねー。

私もでーす(´∀`*)☆


最近、平日夜には保育園のママたちとテイクアウトのお寿司屋さん、ファミレスで会う確率が高い!!笑。


みんな、見るからにクタクタ〜〜_(:3 」∠)_


私たち家族、夕食は近くのファミレス。


偶然にも保育園のお友達とファミレスで隣の席になり、家族ぐるみで仲良く夕食を食べました。

子供たちは喜んでいました(´∀`*)


私がヘトヘトなのは…


年度末から年度始めにかけて、

子供たちの体調不良が長引いたのがきつかったです。


治ったら…

・保育園の進級準備(縫い物、買い物)×2人分


・たまった仕事をさばく

・さばききれてないのに、年度末年度始めの仕事が上からドサドサ

キャー!埋まるー_:(´ཀ`」 ∠):!!


・進級の子供の精神面フォロー、面談×2人分

・進級の書類×2人分

・病児保育申し込み(フローレンス)×2人分


・保育園の保護者会(PTAのような)役員になった(下の子)

・保護者会役員役割担当ぎめ、話し合いなどなど(軽くもめもめ)


・保護者会合(上の子)


・子供たちの半袖を出す×2人分

→急に暑くなったから、サイズ確認、名前つけ


・上の子の習い事の振り替え

→平日、保育園後に習い事をハシゴ


年度末年度始、上の子の体調不良はもちろん、下の子が体調不良でもお休み(連れていけないから)したので、振替がたまる_(:3 」∠)_


・上の子の習い事発表会

→衣装準備、練習、リハに付き合う、など。


・日帰り出張が週に3回

→1度、上の子だけ連れて行けそうな出張があったけれど、子供に却下される。保育園を休みたくないんだって!さみしす;ω;)


・休日出勤


とまぁ、こんな感じの一ヶ月。

バタバタでーす!

まだ火曜日かぁ〜_(:3 」∠)_といった感じですが!

もうすぐ連休。


がんばるぞっ!!

ファイトーっ オーッヽ(・∀・)


皆様もお疲れさまでした。

良い夢をみてくださいね〜☆

つぶやき(*´꒳`*)

ただいま夕方の5時前。

日帰り出張の帰り、乗り換え駅でお茶中(遅いランチ)でーすヽ(・∀・)


最近は仕事が忙しくて忙しくて、てんてこ舞い!!


時間がゆったり流れる地方での仕事がリフレッシュになりました〜♡


といいつつ、朝はタクシーの運転が乱暴で、また起伏があるから酔ってしまって…_:(´ཀ`」 ∠):


帰りは駅まで歩いてきました。


気候が良くて

春風が気持ちいい〜(*´꒳`*)


道なりに、可愛いお花が咲いていました。

f:id:workingmother:20170420164118j:plain

カワイイな〜♡

癒されます。


何かと疲れがちな四月ですが、やっぱり春はいいですね。


地方で充電、ただいまお腹も充電(笑)できたので、また電車に乗ってお迎えに行きまーす!


皆さま、お疲れさまでーす(´∀`*)

保健所から電話。発達確認(言葉の遅れ)と母親チェックでした。

保健所から電話がありました。

「下の子について聞きたいことがある」

「予防接種、何か忘れてる(;'∀')??」と一瞬ドキッ!!

 

保健所「1歳半健診言葉の遅れがありましたが、その後いかがですか?」

 

発達チェックでした~。

 

1歳半健診のときに、

先生「気になるほどではありませんが、言葉が遅めではありますね」

・私と下の子で別室移動

・行動観察と指導を受けました。

→良く咀嚼する(口の筋肉を動かす)、気持ちを言葉にする、など。

 

忘れてたYO!!

適当な母親でごめんなさい(/ω\)

 

確認されたのは、3つ。

1.ママが話すことを理解していますか?

2.2語文を話しますか?

3.お友達と関わりがありますか?

 

全部OKなんじゃないかな~。。。

正直にいうと、急に言われてもわからない( ゚Д゚)

保健所の方には「1カ月ほど様子をみてから、保育園の先生と相談してみます」と伝えました。

 

3歳児健診まで間があるので、気になるなら

・保健所の先生に診てもらう

・療育で本格的な検査を受ける

ことができるそうです。

 

下の子は、男の子、年度末生まれ。

お友達より発達が遅いのは当然で、気にしていませんでした。

 

上の子は、女の子、年度はじめ生まれ。おまけに、同じ月齢の子たちより何でも発達が早くて出木杉君状態。

「上の子のときは~」なんて、比較対象にならないんですよね~。

 

夫と話し合った結果「保育園で問題がないなら、まぁいいかな」という感じです。

 

ママの状態チェック

私はこっちの方がドキドキ。子供の確認後「私(母親)の確認」でした。

・仕事

・家事(夫の協力状態)

・心身の健康状態

などです。

 

前も書いたかもしれませんが区にマークされてる( ;∀;)?と思うことがあるんですよね。

 

・共働き核家族

・里帰り出産していない、親も手伝いに来なかった

・賃貸暮らし(経済状態)

・近所に親族がいない(頼る人がいない)

・地元でない(友人がいない)

 

という話になり、「私は虐待危険因子なのかな~。」と被害妄想_:(´ཀ`」 ∠):

一人目のときには、ますます育児不安になったものですが、今回は「見守ってくれているんだな~と有難く思えました。

 

今、気持ちに余裕があるからかもしれませんね。

子が1人だけだった時、育休中の時の方が、追い込まれていました。

↑世間的にはこちらの方が精神的余裕があるのでしょうが、私は違うようです。


今の環境は、

 

・仕事がある(ママ・奥さんではなく私個人名で認識される時間、収入がある)

・保育園の先生に相談できる

・保育園のお友達(子・親とも)がいる

・育児にダメ出しする親がいない

 

おかげで、今の方が育児(生活全般)を楽しめているんですよね。

夫の帰りが、7時ごろと比較的早く以前より協力的なこと、上の子が自分のことをできるようになってきたことも大きいです(*´꒳`*)

 

そして、今回電話をくださった保健師さんが優しくて、温かい気持ちになりました。

以前は嫌だった保健所の電話チェックでしたが、「いつでも頼れる」「気にかけてくれている」存在なんだな~と、有難く感じました(^^♪

 

予防接種も確認しなくては~(;'∀')

 

ラクマで買い物をしたら、クレジットカードを止められたハナシ。

インターネットでお買い物。いつものようにカード決済。

その後、お店から電話。

 

お店「クレジットカードが使えませんでした。」

 

え~( ゚Д゚)!!

 

お店「別のカードか、銀行振り込みでうんぬん・・・」

 

耳に入らない!!!

買い物しすぎたΣ(゚д゚lll)?

 

急いで、ネットで

銀行口座を確認

→カードの引き落としができている。

 

カードの限度額確認

→使用可能額、たくさんあり。

 

カード会社に電話。((((;゚Д゚)))))))汗汗!!!

 

調べてもらった結果・・・・。

 

カード会社「不正利用が多いお店でカード決済されたため、セキュリティーがかかりました」

「ただいま、カードが使えない状態です。ご本人のお買い物か確認させてください。」

 

原因は、ラクマというフリーマーケットサイト。

5万円位のブツをカードで購入。取引は完了済。

 

その後からカードが止まっていたそうな。

 

電話で、数点確認。

「〇月△日、〇〇というお店で、〇〇円のお買い物をしましたか?」

「それから同じ日、〇時〇分、〇〇円もご本人様ですか?」

 

はずかしい(*ノωノ)!!!

 

カードが使えないことに気が付かず、いくつかネットで買い物をしていたんですね~。

年度初めで、保育園で使うものを細々と買っていました。

 

全て「私が買いました」と確認後、すぐにセキュリティーが外れてカードが使えるようになりました

 

ラクマ後の買い物は、すべてキャンセル扱いになっていたので、また買いなおし。

 

「カード決済できません」と連絡をくれたお店は、私が電話で問い合わせをしていたので知らせてくれたのですね~。おかげで気が付くことができました。

 

メールを確認すると「カード決済できませんでした。キャンセルします」旨のお知らせがいくつか届いていました。メールチェック大事(;'∀')

 

ラクマでお買い物する方は、現金が無難かもしれません。

 

「カードが使えません」は、恥ずかしい上に、とても焦りました(;'∀')!!!

子供たち愛用。メイシーちゃんのコップとカンパイ。

今日は、我が家の子供たちが使っているコップについて書きます。

 

nalnalさんのブログで同じコップが出てきたから嬉しくて(≧▽≦)!!

 

nalnal(id:nalnal)さんのブログ↓

誕生日会(支援センター) - nalnalのブログ

支援センターのお誕生日会のお話し。おめでとうございます!!

ムスコちゃんがお友達になでなでしまくるお話しが、可愛すぎて萌えます(〃ω〃)♡

 

そしてそして、プレゼントででてきたメイシーちゃんのコップ。我が家で愛用中です♪

f:id:workingmother:20170413210837j:plain

下の子(2歳)はコップを持つと「かんぱ~い!!」と言って、コップをぶつけてきます。陶器だから、ちょっとヒヤヒヤ!!

「グラス?をぶつけない乾杯」を伝授しているところです。


↓お揃いのカレー皿も愛用。

 f:id:workingmother:20170413210916j:plain

上の子(5歳)は、年中さん(4歳)頃に大人流乾杯を始めました。

衝撃的で、はっきり覚えています。

 

夕食のお茶・お水を出したときに、先にコップに口をつけようとした弟を制止。

 

上の子:「みんな(パパ・ママ)の分がそろうまで、待つんだよ!!」

 

みんな揃ってから・・・

 

上の子:「かんぱ~い!」「おつかれ~!!!」

 

ここはビアガーデンですか(;'∀')??

 

上の子にきくと、保育園でお友達のAちゃん(仮名)が始めたらしい。

Aちゃんママは、かなりの酒豪です!

飲み会の乾杯の様子をAちゃんは見ているんでしょうね~。

 

飲み会に子供がいるのはどうか、論争がありますが。。

「みんなの飲み物がそろうまで待つ」ことを学べているのは、感心しました。夫なんて私がテーブルに座る前に飲んだりしますからね(グチ)!

 

4、5歳の女の子たちが、何を「おつかれ~(´▽`)!」しているのかはわかりませんが、とても楽しそうです。ノリが良くてカワ(・∀・)イイ!!ですよね~。

 f:id:workingmother:20170413211009j:plain

ところで、我が家の子供たちはメイシーちゃんの仕掛け絵本が大好き。

 

好きすぎて、破壊されています。。。(;'∀')

かわいいですよ~(´∀`*)

久しぶりに作り置き。

週末はあいにくの雨~。

お花見をできず、残念でした。

 

子供たちの体調もイマイチだったので、久しぶりに自宅で過ごし、「つくりおき」しました。

 

作り置きと言えば、

あき(id:akisan01)さんのブログ↓

今週の常備菜 - Just right!

毎週月曜日に作り置きをアップされています。いつもおいしそう~( *´艸`)♡

 

そして、最近はぴっきーさん(id:Pikky)さんも。↓

今週の作り置き −普段料理をしないパパが2歳の子どもの朝ごはん用に作ってみた - パパパッとパパ

自発的に作り置きをしてくれるなんて、なんて素敵なパパさんなのでしょうか~!! 

 

さて、私の今週の(来週あるのかは知らない)作り置きを出してみますよっ。

じゃん(/・ω・)/☆

f:id:workingmother:20170411210506j:plain 

・厚揚げ(絹)と小松菜の煮びたし

・もやしとニラのナムル

・赤魚の煮つけ

・豚肉と野菜のすき焼き風丼(の上)

 

2日分のメインと副菜です。月、火曜日はラクできました♡

 

最近は、日曜日に遅くまで外出してしまい、作り置きをしていませんでした(;'∀')

たまに生協の料理キットを利用するようになり、他社も含めて料理キットを定期導入するか検討しているところです。


子供たちの食べる量が増えてきて夕食づくりが大変になってきたのですよね~。待たせるとうるさいし。。(´・ω・`)

 

「つくおき」の本を読み始めました。

キッチンが現実的(そんなに広くない)、調理時間が書いてあり、とても参考になっています!

つくりおきにはまっていた時もありました。

【時短料理?】週末に常備菜を作りだめ実験の結果

日曜日夜はスーパーで半額の魚を買い、常備菜を作る

少しでも作り置きしておくと助かりますよね。

また、時々作ろうと思います(´▽`)☆