共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

保育園。下の子初めての運動会(1歳児&年中児)終了しました。

保育園の運動会が終了しました。

微妙な天候でしたが、何とか終えることができました。下の子が入園して初めての運動会。けっこう忙しかったです(・ω・)ノ

 

下の子(1歳児)

1歳児は親子物が2種目。上の子のときは両方とも私が出ましたが、今回は夫と1つずつ担当することにしました。

 

子どもが踊らない親子ダンスwith私(ママ)

「前の競技が終わるまで待っている」ということが1歳児にはハードルが高く、開始前からぐずる子供たちが続出。入場前からカオス!

明るい行進曲とともに引きずられて入場する子供たち。なんとか持ち上げて踊っているように見せて終了~(;'∀')

親子で障害物競争with夫(パパ)

早生まれのうちの子は明らかに遅い。おかげでビデオをゆっくりなが~く撮影することができました(笑)。我が1歳児は始終むっつり顔でやらされている感たっぷり。

逃げなかっただけ良かったです(^^♪←上の子は1歳児のとき脱走シマシタ。

 

☆日本代表のユニフォームをお揃いで着ていたパパ&ムスコちゃんが可愛かった!

上の子(年中児)

親子で障害物競争with私(ママ)

上の子は「絶対に1位になる!」と意気込み夫と出る予定でした。が、直前になって「ママと走る!!」( ゚Д゚)急きょ夫と交代

全速力で走るパパさんたちをライバルに、20キロ近くの子どもをおぶって走ってやりましたよ!

残念ながら優勝は逃しました。←勝負になってない。

子供たちだけの踊り系

先生の笛の合図と音楽にあわせて踊るお友達と協力が必要なプログラムです。

上の子は「できない子に教えてくれたので助かりました。」と先生。ずっと学級委員長ポジションらしい。自宅では甘えん坊なのに!

皆そろった時には感動~(´ω`*)ウルウル。

 

下の子の待ち時間が大変。

去年は軽く抱っこされるだけだった下の子。今年は待ち時間に砂を食べる。ロープをくぐってグラウンドに出ようとする。自由全開( ;∀;)

1歳児の出番は早くおわりますが、上の子の出番があるため帰るわけにはいきません。飲み物お菓子でつないだり、抱っこして遠くを散歩したりしていました。

 

☆朝早かったのでグズグズ。小腹対策にやさいパン↓

保護者の服装

スニーカー+走りやすいパンツが基本です。

私は走る予定はありませんでしたが、子供の心変わりで走ったり(←まさに今回)、保護者有志が怪我をして急遽代走を頼まれることもあります。

競技に出るパパママは、ハーフパンツ(トレーニングウエア)が多かったです。競技に出ないママは、スエット、ジョガーパンツ、ストレッチデニム、ガウチョ。トップスはTシャツにパーカー多し。

 

☆一般参加ママは、これにパーカーをはおる感じ↓

保護者有志の競技はガチ!

 前に少し書いたのですが、上の子がパパに「保護者競技に出てほしい」夫「出ない」でもめました。

練習を勧めてくださった方々ありがとうございました(*´ω`)。上の子は可哀想でしたが、出なくて正解でした

メンバーの格好と体つきからして違うのです! 

体操のお兄さんとお姉さん、ジムのインストラクターさんのような感じ。

 

☆参加したママはこんな感じ↓(露出はもっと控えてます笑)

メンバーは陸上部出身(インターハイ出場経験あり)身体を使って国や治安を守る職業の方々。それに若い!!この前まで学生だったでしょ?みたいな(;'∀')

そんな体育会系の皆さまが子供の手前、ガチで本気と書いてマジで走ります!!

 

☆パパはこんな感じなのヨ!

 

クラス対抗、子供の応援が白熱!!見ている保護者達(私たち夫婦ふくむ)は、「スゲー( ゚Д゚)」のみ。オリンピックを見てる感じ?その迫力たるや、言葉では表せません。皆さまカッコよかった~♡

 

私たちはそこまでできなくても、できることはしておきたいなぁ~と思いました。これから下の子、小学校と毎年続くでしょうからね~。

ということで、今から家族全員、身体をつくっていきます('ω')ノ☆エイエイオー!!