共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

端午の節句。一歳児男子が食べられる家庭料理でお祝い。

こどもの日、端午の節句です。

菖蒲のお花を飾りました。トルコキキョウと。



五月人形はピンと来るものがなくて、子供たちが保育園で製作した鯉のぼりを飾りました。


f:id:workingmother:20160506010545j:plain


我が家の男子、一歳児。

昨年は、出産後すぐで、私に余裕がありませんでした。今年を初節句としてお祝いです。


夕食は、一歳児が食べられるもので縁起が良いもの。

f:id:workingmother:20160506011030j:plain


エビの姿焼き、ぶり大根、鯛のお吸い物、筍ごはん。

そして、子供が好きなマカロニサラダ、餃子。

大人用に、少しお刺身。


海老は長生き、筍はスクスク育ち、ブリは出世魚に大きく育ってね〜、ということで。


今回買ったものは、

お刺身用エビ→焼き用、お刺身。

鯛の柵→お刺身、おすいもの。

ブリ→ブリ大根。

筍→筍ごはん。


子供が食べられるもので…と考えると品数が少なく^^;節約価格でできました。


簡単にレシピ。

全て薄味です。


お吸い物。

アサリ、絹ごし豆腐、鯛、少々ミツバ。かつをだし多め、みりん、お酒。お醤油少々。


ブリ大根。

生姜を少なめ、みりん、お酒、出汁多め、お醤油は少し。

下ごしらえは、ブリを沸騰したお湯にくぐらせ、大根はとぎ汁で柔らかく煮る。


両方ともお砂糖とお塩は使っていません。


海老は、オーブンで焼いただけ。


上の子も下の子も、取り分けて、ほぐしてあげると全てパクパク食べていました。


柏餅は、夫婦と上の子で頂きました。

下の子は、来年食べられるかなー?


お風呂は、夕食前に済ませました。


長〜い菖蒲の葉と一緒に、お湯に浸かった…のは大人だけ(笑)

子供は菖蒲の葉に触るのをイヤがり、お湯を身体にかけただけです。


菖蒲湯は、邪気を払う、無病息災、語呂合わせで勝負に勝つ、などと言われていますが、血行によさそう。

時間がたってもポカポカしています♪( ´▽`)


子供たちが、元気でスクスク育ちますように♡

吉徳 五月人形 ミッキーマウス 武者人形 (鎧兜)

吉徳 五月人形 ミッキーマウス 武者人形 (鎧兜)

真田丸、ドナルド、アンパンマン…色々ありました。上の子のスタンダードなお雛様に合わせようと見て回りましたが…来年に先延ばしです。男の子のモノは選び方がわかりません^^;