共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

初めてのしつけ。0歳児に、真剣に言い聞かせた。

今日から2月。

かねてから決めていたことがありました。


それは、「下の子のしつけを、今日から始める」ということです。


しつけ、というほどでもないけれど。


生まれてから、怒ったことはありません。

ずーっと猫可愛がりしていた下の子。


4月入園に向けて、保育園仕様にしたいと思っています。主に生活リズムと食事の仕方です。


今日は食事の躾。


……

1月から導入していたこと。


★イスの変更。

ハイローチェア→床で離乳食チェアを使用。


★お食事エプロンの着用。

上の子の保育園と同じ、後ろマジックテープ留め、袖なしのもの。


★挨拶。

「いただきます」「ごちそうさま」で手を合わせる。


以上の導入は、この1ヶ月で嫌がらずにできるようになってきました。


イスに長い時間座るのだけは苦手。

タッチができるようになってからは、器用にすり抜けて、イスの上に立とうとします。


危ないので私が手を添えて、可愛い姿を見ていたり、イスから出して抱っこをして食べさせたりしていました。


今日も、イスからすり抜けて、イスの上に立ち上がりました。


ニコニコ、手をパチパチさせて、可愛いい❤️!

思わずこっちもニコニコしたい。けど。


今日から躾を始める( ̄^ ̄)ゞ!!


心を鬼にして、

「あぶないから、座ろうね。」


真剣に。何度も言い、肩を少し押さえ、

座るように促しました。


ニコニコ面白がっていたけれど、私がつられてニコニコしたら、いけない。


私が、笑わず、だんだん真剣味を増した声で言い続けると。


「何か違う」「いけないのかも」と思ったような顔をして。


ちょっと下を向いてから、座ってくれました。


分かってくれて、よかった。


はじめて、真剣に、「言うことをきかせる」という行動をしました。


保育園に行かなければ、私もニコニコ、可愛いなぁ、って、落ちないように手を添えながら見ていられたのかも。


でも、危ないですよね。


保育園では、マンツーマンではないから、先生が気がつかなくて落ちてしまうこと。


お友達がマネをしてしまうこと。


それは避けたい。


上の子が、0歳児か一歳児クラスの時、保育園で同じようにイスの上で立ってしまうことがあり、

先生に注意をされたことがあったのです。


下の子は、一歳児クラス4月入園の予定。


4月には、座って食べられるようにした方が、この子もストレスなく保育園生活に入れるはず。


と思って。


今日から始めましたが、ツライ(ノД`)・゜・。


「立っているのを座らせた」だけなのに。


もう猫可愛がりをするだけの時期は終わったと思うと。

なんだか、泣けてきてしまいました。


他の所では、今まで以上に猫可愛がりをしようと思います。

大和屋 アーチ木製ローチェア N NA(ナチュラル) ベビーチェア 木製 6カ月

大和屋 アーチ木製ローチェア N NA(ナチュラル) ベビーチェア 木製 6カ月

1月から、コレで食事中。保育園でも同じようなもので食べているので、家庭内慣らし保育です。重さがあり、ひっくりかえらないこと、木の質感、デザインが好きです。

リッチェル キンプロ お食事スタイ SA

リッチェル キンプロ お食事スタイ SA

上の子の保育園では、「首の後ろで留める、ポケット付き、袖なし、畳やすいもの」と決められています。下の子は最初は嫌がって外していましたが、今はエプロンをすると食事の時間と理解したようです。