共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

2人目保活 新制度の影響 数年で状況が激変していた

少子化対策とか待機児童解消とか。

ニュースでよく聞きます。待機児童を減らしてくれるのは確かに嬉しいのですが、なんだか腑に落ちない。


というのは、1人目の時に認可園よ滑り止めにした認証園、そのまた滑り止めにした無認可園。


2人目も滑り止めにお願いしようと思ったら。認証園が認可に、無認可園が認証にくりあげ。

認証園は夜中から並んでも入れるの見込みがなくなってしまいました。

無認可園だったところは認証園になり、空きが出ないとのこと。


えーΣ(゚д゚lll)! 

滑り止めも、頼みの綱も両方失ってしまいました。


なぜこんなことに?

それは政治です。子ども・子育て支援新制度の影響。

普通に認可園を建設して増やしてくれたらいいのに。

新しく作るのではなく、規制をゆるくしたのか?認証園を認可にしちまえ!てことなのでしょうか?


何が気に入らないって、この認証園だったところも無認可園だったところも、はたからみただけですが、なにも変わっていないんですよね。

園庭が増えて設備が広くなった、広いところに移転して、というのではなく。

園庭がないようなビルの一室のままなんです。

認可園の質も落ちているということでは?


認証は認証の、無認可は無認可園のいいところがありますよね。理由を申請しなくても子どもを預かってくれる貴重な場所です。

無理やり認可にして、個人が直接申し込みをできなくして。

役所はギャンブルを一括にしきる胴元?カジノをしきるマフィアなの?


求職中の人、親の介護で保育が必要な人の行き場がなくなってしまわないのかな?と心配になりました。


待機児童が減っているというのは、認証や無認可園をむりやり繰り上げしているからなのですね。


本で読んだときは、ふーん、と思っていましたが、こういうことか(T_T)怒!


はじめての保育園: 保活から園生活まですべてがわかる


「子ども・子育て支援新制度」。

ほんまに子育て支援かいな。こんなことに消費税増税しないでおくれよ。オムツも高いんだよ。私にとっては改悪だぁよー(志村ケン、年齢ばれますね^^;)。


怒りをぶちまけてしまってすみません。

気を取り直して、滑り止めを探さなくてはヽ(´o`;。