共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

保育園見学 子どもの表情チェック!

たくさんの保育園を見学をした私が、よく注意をしてみたポイント!


今回はその2。子どもの表情について書きます。


我が子には、

元気に楽しく保育園生活を送ってほしい。


ただでさえ、保育園に預けると

あーかわいそー。子どもかわいそー。攻撃にあい、打撃をうけます。


軽い打撃でも、チリも積もればボディブローがジワジワきいてきて。

あるとき、子どもを預けて復帰する私ってとてつもない罪人、人でなし、母親失格ではないか、となんだか自分を責めて泣けてきちゃうことがありました。

なにも悪いことしてないのにね。馬鹿みたいだけど本当の話。


保育園で子どもがニコニコ楽しそうなら、核家族の密室育児を続けるより、むしろいいかもしれませんよ?


保育園を見学するとき子どもの顔をよーくみましょう。

目の前の園児達、かわいそーかな?ニコニコかな?おうちと一緒かな?どうかな?


赤ちゃんクラスだけではなく、年長クラスもまですべて。

とくに2歳児クラスは念をいれてみます。

2歳児は問題が多い年齢。イヤイヤ期の子どもたちが集まって、どのような顔をしているのか。


表情をよくみると、保育園によって全然ちがうことに気がつきます。

同じ認可園なのに違うので驚きました。


先生になついているか、距離があるのか。だんだん不思議とわかってきます。


和やかな園だと、

私が見学していても案内している先生によってきて、抱っこしてーって甘えてきたり、

絵本を読んでリラックスしていたり、思い切り遊んでいます。


イヤだなと思った園は

子どもたちが無表情というか、暗い。

イライラおこってる?

たまたまだったかもしれませんが、

子どもには笑っていてほしいので。

近くてもこの園は申請候補から外しました。


保育園生活って実際にみないとわからないものです。見学は大切です。


まるごとわかる保育園