共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

2015-11-07から1日間の記事一覧

2人目保活 待機児童になったときの対策。会社に相談に行く

子ども・子育て支援新制度により、保活が数年前1人目の時のようには行きません。滑り止め認証園探しが思いの外、難航中です。待機児童になったときのことを本気で考えなくてはならなくなってきました。4月の認可に入れない場合、保育園不承諾通知が2月、3…

2人目保活 滑り止め認証園さがし。1人目のときには無かった悩み。

滑り止めの認証園探しを続けています。今一歩、決められないでいます。上の子のときは、安全面で大丈夫な認証は片っ端からウエイティングリストにのせてもらっていました。2人目、上の子の時とはちがう理由は何点かあります。1、認証園の数が激減し、通勤や…

認証園探し 通える距離か?それが問題だ。自転車の距離から電車の距離まで広げて探す、の巻。

2人目保活。滑り止めの認証園、無認可園を検討中ですが、子ども・子育て支援新制度という名前と真逆の嫌がらせ新制度のおかげで、滑り止め探しが難航中です。自宅からなんとか自転車で通園できそうな所は2カ所ありましたが、上の子の送迎を考えると厳しい距…

2人目の保活 認証園探し。自転車で送迎コースを走ってみる。

滑り止めの認証園、無認可園を検討中です。4月からも認証園であることを確認できたところのうち、自宅からムリなく通える所は認可に移行決定。申し込みができなくなってしまいました。なんとか自宅から通園できそうな所を二カ所候補に絞ってみました。一ヶ…

2人目保活 滑り止め 認証園と無認可園をさがす

2人目の保活。1人目の時より行政ががんばって待機児童が減っているという話を耳にしていました。夢の待機児童ゼロを実現できた自治体もあるとか。私が住んでいる自治体も、1人目より待機児童数がとても減っています。一歳児枠でも期待できる!しかし、喜んだ…

2人目保活 新制度の影響 数年で状況が激変していた

少子化対策とか待機児童解消とか。ニュースでよく聞きます。待機児童を減らしてくれるのは確かに嬉しいのですが、なんだか腑に落ちない。というのは、1人目の時に認可園よ滑り止めにした認証園、そのまた滑り止めにした無認可園。2人目も滑り止めにお願いし…