共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

【我が家の薬収納】兄弟の病気連鎖。薬が散らかる!問題

こんばんは〜。

5月ゴールデンウイーク〜6月は、どうも鬼門の我が家です。

病気連鎖の季節なんですね。

今年もやってくれまして。1ヶ月たち、やっと収束しつつあります…。


この時困るのが、薬の氾濫!

みんな3種類位の薬を最大4人分持ってくるわけでございます(*´Д`*)

薬の袋、袋、袋!


冷蔵庫にベタベタつけるのは好みではないのですが、今回はマグネットフックを。

f:id:workingmother:20180607185850j:plain

クリップに一人一人分、はさめます。

上の文房具クリップは大人。


 大人の薬を持ち上げると、

f:id:workingmother:20180607185913j:plain

下に子供たち2人分。


ひもつき洗濯ばさみ。

f:id:workingmother:20180607185932j:plain

色違いで、誰のかわかるように。


上の子の小学校では、入学早々たくさん病気がはやりました。

インフルエンザ、溶連菌、はしか…などなど。

慣らし保育ならぬ、慣らし小学校?状態。

常に誰かが休んでいたそうな。


下の子の保育園は、

ヒトメタニューモ、RS、溶連菌、インフルエンザ…などなど。

保育園に入ってから、「こんなに菌があるんだなー。」と関心するばかり。


我が家の子供達は、名前がつくようなものではなく、比較的軽症だったものの、


上の子・小1

お腹の風邪→熱→嘔吐→鼻水→副鼻腔炎


下の子・年少

風邪→風邪→高熱→中耳炎


大人は普通の風邪。

熱、喉。


上の子が一歳児クラスだったとき、この時期にクラスの3分の2が入院しました。

我が家は入院しなかったものの、月に半分は休んでいて、

「保育園に通えるのかな?」

と、泣きそうになっていました。いや、本当に泣いてました(*´Д`*)



それが、みんな3歳児になる頃には元気になって、欠席が少なくなっていったんですよね。


下の子3歳児クラス。

魔の5・6月は今年で終わりだと信じています(*´∀`*)


今回も突然40度に。脱水が怖いので、粉末アクアライト(前の残り)を飲ませました。赤ちゃん用だけど、あると安心。


皆さんのお子さまも、毎日元気で過ごせますように(*´∀`*)