共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

【教育・年長】算数脳「はじめてのなぞぺ~」がおススメ!

年長、10月。小学校入学まで半年を切り、「勉強面での入学準備」が気になっていました(*_*;

だって、保育園の同級生ら(6割以上)は年少(3歳)~週2日の公文。一方、我が娘、「学研・夏の特別教室」に8回いっただけ( ;∀;)

そして、校区の公立小学校は教育熱心な保護者が多い(8、9割は中学受験)。。うちの子、だいじょうぶか~(*‘∀‘)??!!

そこで、算数脳を鍛えるらしい「はじめてのなぞぺ~」を購入してみました。

 

結果、なんと1冊を3日間で終わらせてしまいました( ゚Д゚)ビックリ!

楽しく取り組める問題集

なぞぺ~は、なぞなぞペーパーの略。

可愛い表紙

表紙でつかみはおっけ~!年長女子、堅苦しい問題集はとっつきにくかろう。

考える力がつく算数脳パズル 新はじめてなぞぺー  年中?小学1年

考える力がつく算数脳パズル 新はじめてなぞぺー  年中?小学1年

クイズのような親しみやすさ

問題の出し方も良い。なぞなぞ口調。「なにかな~?」「どれかな~?」という感じ。

学研や公文の問題集のように「〇〇しましょう」というお勉強口調ではないのです。

ちょっと考えて→わかる

 問題内容が、またいい。簡単すぎず、難しすぎず。たまに簡単な問題あり、たまに難しい問題があり。

基本的に子どもが「自分で考えて→わかる!」を体験できて、楽しそうです。

嬉しいのが、親への解説。簡単に「アドバイスの仕方」が書いてあり、ヒントを出しやすい。また、この問題はどのような能力が養われるか?説明してあり「ただの遊びとは違うんだな☆」と納得できます。

 

普段している問題集

「学研・夏の特別教室」以降、プリント問題集を1週間に1〜2回、1日1~3枚やっています。

5分ほど、私がつきっきり

内容より、鉛筆の持ち方、姿勢、肩の力み を見て、諭しつつ取り組んでいるためです。(私は長年医療系専門学校で講師をしていて、これらが超大事だと思っています。)

 

私の都合上、3枚・5分が限界。。(*ノωノ)

 

プリント大好きな娘「もっとやりたい( `ー´)ノ!」というので、

自分で取り組め、遊び半分の問題集を購入しました。

それが、なぞぺー!

子どもに「遊び」として与えたので、鉛筆の持ち方や姿勢は見ないようにしていました。気になったときに、ちょっと注意するくらい。

子どもは夢中になって、あっという間に一冊終わってしまいました。


私が一緒に見たのは、子どもがやり方が分からなかった数問。ヒントを与えただけです。

答えを一応みて、間違えたものは印をつけて知らせると、勝手にやって「こうだ!」と正解を見つけていました。

親の負担は、ほぼ無し!


クイズ遊びのように、楽しんで考える力がつく算数脳パズル。

冬休みにおススメです(・∀・)♡

考える力がつく算数脳パズル 新はじめてなぞぺー  年中?小学1年

考える力がつく算数脳パズル 新はじめてなぞぺー  年中?小学1年

↑年中さん〜小1用なぞぺー。

10月にあっという間に終えてから、2冊買い足してやっています。

↓迷路なぞぺー入門編。4歳〜小1。

考える力がつく算数脳パズル 迷路なぞぺー入門編《4歳~小学1年》

考える力がつく算数脳パズル 迷路なぞぺー入門編《4歳~小学1年》

↓なぞぺーより安いから買ってみました。かわいさがなく、食いつきは良くありませんでしたが、問題は楽しいようです。

宮本算数教室の教材 賢くなるパズル―入門編

宮本算数教室の教材 賢くなるパズル―入門編


なぞぺーが届いた時のテンションが半端なかったです(゚∀゚)

 

▽以下、宣伝です(・∀・)

英語アレルギーの人に、楽しくレッスンするのが好き。LINE友達募集中です!

苦手でも通じる♪幸せになる英語レッスン – 英語は1つのツール。楽しく使ってハッピーな人生を🎵レッスン準備中です。


・簡単な英語のこと書いてます(*゚∀゚*)

英語や外国についてアレコレ書いてみるヨー(・Д・)ノ