共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

保育園面談、会社に挨拶。下の子初めて記念日。

今日は良い天気!

天気予報を見たら、明日から暫く雨。


インフル騒動で延期にしたことをやっておきたい〜〜と。


電話でアポアポ。


仕事復帰に向けて。

下の子、保育園の面談。

会社に挨拶。


当日ですが、引き受けてくれました。ありがたいです。感謝。


★個別面談@保育園

下の子、一歳児早生まれ、4月入園。


上の子在園中なので、特に問題なし。

ただ、

「他に、連絡がつく方はいませんか?」

「震災などの時に、お迎えの方は?」

系の質問には、精神が削られます。


なんども言われるから、責められているようで、恐縮?萎縮?してしまいます。


一人目の時は不安になり、本気で悩みましたけど、今は図太くなりました^^;


心配は、慣らし保育のこと。

「一歳児早生まれは、泣くんですよねぇ〜〜。」

と。


早いうちから預けると、周りからは「可哀想」て言われますが。

慣れるのも早くてスンナリいったりしますよね。

上の子はそうだったけど、下の子は泣くだろうな…。


保育園「慣らし保育期間の時に、協力してくださる親戚の方は…?」


だから、いないって!!!


っていう。


一度帰り、授乳、支度をして。

お土産を買ってから、会社へ〜。


★会社挨拶@私の勤務先


改めて保育園内定を報告。


4月20日あたりを復帰日として、時短勤務で復帰。

それからの慣らし保育は有給、半休を使いつつ。


私の専門的なことは、育休中の派遣さんに継続をお願いしてあるので、甘えさせて頂きます。


人事、経理方面の方々はお困り顔になられていました。主に社会保険。「5月復帰にしたら?」と。


でも、4月中に復帰しないと上の子が退園になってしまいます。

「社会保険料は、私が払います」ということで、お願いしました。


仕事の突っ込んだ話はナシ。


ご親切に「社内勢力図が変化しているから気をつけた方が良い」、「私の仕事やポストを狙っている人がいる」、などのご忠告?も頂きましたが。


保育園の、面談の先生もそう。

このような、安直に発せられる、一見親切心のような言葉の数々に。


無駄に不安がらないで。振り回されないで。

《できることを、一生懸命する》だけです。


周りに迷惑をかけていることを自覚しつつ、かといって、萎縮せずに。

感謝をしながら(*^_^*)ボチボチやっていこうと思います。


★おまけ。

今日、下の子が初めてできた?こと。


指を、鼻の穴に突っ込んだ!(=゚ω゚)ノ


初めてのハナホジー(^з^)-☆記念日でした❤️


ママの仕事復帰のために パパも会社も知っておきたい46のアイディア

ママの仕事復帰のために パパも会社も知っておきたい46のアイディア

夫にも、そろそろ心構えをしてもらわないと(笑)