共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

【節約】節分の幼児食離乳食。細巻き簡単レシピ!

恵方巻き、買うと高いですよね。

子供なんて、食べるかわからないのに〜!


ということで、去年上の子に好評だった幼児食と、離乳食?になるといいなぁ(希望)という細巻きの作り方です。


上の子は、去年一緒に作りました。時間と心に余裕があったら、今日も挑戦したいと思います。


では、レシピ( ´ ▽ ` )!


★具

1、シーチキン。

→幼児は、お好みでマヨネーズ醤油。

→離乳食には、水で洗って味付けしない。


2、ひき割り納豆。

→幼児は、納豆のタレ。

→離乳食には、水洗いか、そのまま。


3、キュウリ、人参。

1センチ角くらい?細長くする。

離乳食には、もっと細長くても良い。年齢によります。

→人参は切ってから茹でる。スチームバッグに水といれて、レンジでチン!


4、卵焼き

→キュウリと同じ感じ。


5、桜でんぶ。

→お好みで。ウチの子供は大喜び。


6、カイワレ大根、おかか、ネギトロ、などなど。大人と子供が好きなもの。


★ごはん。

1、前回の記事、五目チラシにしていない、普通のごはんを使う。ごはんは味付けしません。


2、焼き海苔を4当分に切る。


3、離乳食の海苔は、柔らかくする。

→お肉叩きの棒や、大根おろしの手を守るためのトゲトゲで叩いたりする。名前がわからなくてすみません^^;


4、テーブルの上に、下から順に、

クルクル巻くもの(なくても良い)、

ラップ(海苔より大きく)

海苔

ごはん(薄めに1センチくらいの厚み。場所は、四方に5ミリほど、海苔が見えるように)

の順で、のせていく。


5、具をごはんの上、手前側に、横に細長くいれていく。横はごはんと同じか、心持ちはみ出て海苔の中に収まるくらい?


まだ作っていないので、画像がなくてすみません。


6、手前から奥側にキッチリ、隙間がないように巻いていく!


7、ラップ、まきまきの上から、ギュゥ〜〜!と、それっぽい形にする。


8、ラップを…外さない!笑

年齢により、ラップを外さず、おにぎりっぽく食べても、手が汚れないで良いです。

乾燥防止に、食べる直前まで、そのまま。


★コツ

巻く時は、下から、空間を作らないようにキュッキュと巻く。

いきなり終着点に向かわない。


きゅうりなど、固めのものと一緒に巻くと、巻きやすいです。


多少下手でも、最後にラップの上からキュッキュと形を作ったら大丈夫です。

お子さんと作っても楽しいですよ!


鬼を見て、顔を真っ赤に、ギャン泣きするお子さんも可愛いですよね^ ^


豆をまいて、たーっくさん!福を呼び込みましょうね( ´ ▽ ` )❤️

ルクエ スチームバッグ クリア 62104

ルクエ スチームバッグ クリア 62104

細長く切った人参は、水と一緒に入れて、レンジでチン!手づかみ食べ用に、大根、ブロッコリーなども、これでレンチンしています。

ギュッとポン! 太巻き型 WE-409

ギュッとポン! 太巻き型 WE-409

おにぎり型のように、のり巻きの型もあるんですよね。これがあれば簡単ですね!