共働き、両親頼れない!けど2人目産んじゃった(・ω・)ノ

下の子は年中(早生まれ1歳児入園)、上は小2。フルタイム共働き(産育休×2)→現フリーランス。生活実況ブログ☆

子ども乗せ三人乗り自転車は、メンテナンスが大切だと痛感した話。

電動ではなく普通のアナログ三人乗り自転車「ふらっかーず」を愛用しています。


独身から、結婚してからも駅近に住むことを死守していた私。

自転車を乗るということ自体が皆無でした。


上の子の登園はエルゴ、たまにベビーカー、歩き。


2歳児クラスになった頃、お友達が自転車に乗せられて帰るのを見て羨ましくなったようで買いました。


子どもは1人でしたが、安全を考えて三人乗り対応の自転車に。

子ども乗せとヘルメット。

合わせたら6人以上もの諭吉さん( ̄◇ ̄;)


電動も考えましたが、三人乗りとなるとはたまた高額で、取り敢えずアナログを。


二人目が生まれ、育休中の今は必需品です。


子ども1人なら電動でなくても良いかもしれませんが、2人目を考えている方なら電動をお勧めします。

今、痛感してます(つД`)ノ


赤ちゃんはエルゴで抱っこ、後ろのこどものせに上の子を乗せて、保育園に習い事に、毎日大活躍。


すぐに後ろのタイヤの空気が抜けるので、自転車やさんにいきました。


タイヤよりもチューブが摩耗しているそう。

子どもを乗せて負荷をかけている場合、チューブがヘタってあちこちパンクしやすくなるそうです。


パンクを直す 1000円。

チューブを交換する 3500円。

タイヤを交換する 5500円。


今日はパンクと空気入れで対処。

チューブがあちこちパンクしやすい状態なので、今度はチューブだけ交換か、タイヤも交換かを考えましょう、とのこと。


う、うん。

電動でなくても維持費がかかるんだな。


三人乗り電動自転車についても聞いてきました。新モデルが出始めているそう。

電動自転車の話はまた今度。


メンテナンスをされた自転車に乗ってみると、スイスイこげる。速さが違う!かるーい!!感動*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


自分で空気をいれるだけではなく、たまに自転車屋さんにみてもらうことが大切だと思いました。

丸石 シティサイクル ふらっか?ずシュシュ FRCH203F クリスタルブラック K62P

丸石 シティサイクル ふらっか?ずシュシュ FRCH203F クリスタルブラック K62P

足が邪魔にならないフレーム、前輪のロック、自転車が倒れにくくて安全な三人乗り対応です。